Blog & Newsブログ&お知らせ

バレンタインデー🍫

みなさんこんにちは!コラソンです♪

 

最近は、寒い日や暖かい日があり体調を崩しやすい時期になっています💦

皆さまも体調にはお気をつけてお過ごしくださいね🙇‍♀️

 

今月は2月!バレンタインデーの時期です!

コラソンでは、2月14日にバレンタインデーのお菓子作り、チョコオムレットを作りました!🍫🍪

 

 

まず、チョコレートの生地作り!

今回の頑張りポイントはおたま1杯分を守って焼こう!だったのですが、みんな自主的におたま1杯分はどれくらいか班で話し合ったり教え合って頑張ってくれました!✨

生地ができたら、トッピングです!🍓

いちごやみかんなどのフルーツや、2種類の生クリーム、チョコソースなどをかけてサンドし、また、上からトッピング!

みんなそれぞれ好きなものをのせて、オリジナルのチョコオムレットの完成です😻

 

来月はホワイトデー!🩵

次は何を作ろうか楽しみです😊

 

また、次回のブログもお楽しみに〜!🥰

ファミリー1月

こんにちはファミリーです♪

2025年今年もよろしくお願いします🙇

1月からイベント盛りだくさんであっという間に1カ月がたちました!!

お正月遊びでは干支の福笑いをしたり手作り凧作りをしました🪁

 

お正月すごろくはリーチさんと合同の日だったので大人数でワイワイとみんなで大盛りあがり🥳

 

みかんスイーツ🍊

みかんの皮むきから真剣🤔

美味しいみかんサンドが出来ました👍

りんごのジャムも美味しかったなーぁ🤤

ファミリーの初詣はやっぱり大神神社!!

みんなで参拝後おみくじをして屋台でお買い物をしました👏

 

みなさんにとって良い1年になりますように🥰

2月もイベントと盛りだくさんなのでみんなで全力で楽しみましょう💪

 

初詣🎍⛩️

みなさま、こんにちは!コラソンです☺️

 

新しい年になり、もうすぐ一月が経とうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

少し前にはなってしまいますが、コラソンでは1月13日に初詣⛩️に行きました!

 

コラソンの近くにある岡田国神社⛩️に行ってきました😆

 

コラソンで参拝の仕方や神社までの道のり、お約束を確認してから、いざ出発!

歩いて向かいます⛩️

 

 

2人一組になって参拝します。

コラソンで確認した参拝方法を紙で確認しつつ、実践しています☺️

 

 

今年一年良い年になりますように👏

 

用意してあったお賽銭も入れます😊

みんな上手に参拝できていました👌

 

次は、御神籤を引きました!何が出たのかな?👀

 

コラソンに戻ってから、お守り作りをしました✨

自分の叶えたいことを書いたオリジナルのお守りです!

 

 

しっかり参拝もできて、お守りも作れたので今年は良い年になること間違いなし!😆

 

それではまた次回のブログをお楽しみに〜👋

ウィズの1月🐍

こんにちは😊ウィズです🦉

 

みなさま、あけましておめでとうございます🎍

 

本年もよろしくお願いいたします🙇‍♂️🙇‍♀️

 

時間が経つのはあっという間で、気が付けばウィズも開所から1年が経ちました😳‼️

 

こうして無事に1周年を迎えられるのも、いつも利用してくださるみなさまのおかげです!いつも本当にありがとうございます✨

 

1周年だから…というわけではありませんが、1月からウィズは新しい取り組みをはじめさせていただきました🎶

 

今までは、月曜以外の土曜・祝日はお隣にある事業所のメロディーさんと合同で活動をさせてもらっていたのですが、

 

2025年1月からはウィズ単体での活動となりました!

 

メロディーさんとの活動もとっても楽しかったので、寂しさはありますが、これからどんどんとウィズらしい活動をしていけたらいいな!と思っておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください💕

 

そして!今回のブログでは、ウィズ単体で行う初プログラムのアイロンビーズの様子と、初お出かけのお買い物の様子をご紹介したいと思います🌷

 

まずは、初プログラムのアイロンビーズの様子からご紹介✨

 

アイロンビーズは専用の板にビーズを並べて、好きなデザインを作っていきます🤩

 

 

最後にアイロンをかけてビーズを熱で溶かし、完成するのですが、これが集中力と手先の細かな動きを鍛えられて、大人でもハマってしまう楽しさなんです😍

 

はじめはスタッフのお話しをきいて、しっかりとお約束の確認をしてから、アイロンビーズのスタート🌟

 

 

 

自分で選んだアイロンビーズ用のイラストに合わせて、作品を作っていきます!!

 

 

どの色のビーズをどの段に何個並べる…といった難しい部分もあるのですが、とっても集中して取り組むことができていました💕

 

 

中には、とっても大きな作品にチャレンジしてくれる子もいて、最後にアイロンがけを担当するスタッフは失敗しないかドキドキ…🥺

 

無事にアイロンまで成功したアイロンビーズをみんな、ニコニコで持って帰ってくれていて、とっても嬉しかったです✨

 

次にご紹介するのは、お買い物の様子です!!

 

実はこの日のお買い物は、お買い物前にウィズで浸水・洪水があったらどうする??

 

という、避難訓練も兼ねたお買い物だったのですが、みんなスタッフが出す水害に関するクイズにしっかりと正解できていて、さすがでした👏

 

もちろん、しっかりとお買い物のお約束も確認してから、車に乗って、実際に水害が起きた際の避難場所までのルートを確認してから、郡山イオンにお買い物に行きました🚗 💨

 

郡山イオンでは、お菓子を買うチーム・ゲームセンターで遊ぶチーム・100円ショップでおもちゃを買うチームにわかれて行動したのですが、

 

各々、とっても楽しんでくれたみたいで、集合場所で合流したときには、ニコニコの笑顔で「みてー!」と、購入した商品を見せてくれました😍

 

 

グミを買った子や、ハンドスピナーを買った子、ゲームセンターのカードゲームで新しくカードをゲットしてきた子…それぞれのお買い物を、しっかりとお約束を守りながら、予算以内にできていて100点満点でした💮

 

 

次はここにいきたい!これをしたい!というリクエストもしてくれたりと、たくさんしたいことを教えてくれて、スタッフとしても嬉しかったです💕

 

さて、もちろん来月も楽しいイベント盛りだくさんなウィズです🦉

 

そのいくつかをまた、ブログでご紹介できたらな…と思っておりますので、楽しみにお待ちいただけたらと思います😊

 

 

それではみなさま、インフルエンザなども流行っておりますが、お体に気をつけてお過ごしくださいね🌼

今年初のイベント🍀✨

こんにちは、クローバーです🍀

遅くなりましたが
あけましておめでとうございます!
昨年は大変お世話になり、ありがとうございます!
本年もよろしくお願いします🙇‍♀️

年始最初のイベントでは
銭司聖天に初詣に行ってきました!⛩
「2礼2拍手1礼」の意味を勉強!
皆の前でお手本を見せてくれるお友達😄
完璧に覚えてくれていました😄💮
3つもお賽銭を入れる所があり
何処に行こかなぁと悩んだりしながら、お参りしました✨

そして、楽しみにしていたおみくじ😆👐
大吉やぁ!中吉やぁ!何やったん?と
お友達同士で見せ合ったり、スタッフにおみくじの内容を聞いたり、ほっこりした時間を過ごしました☺️

1月11日の土曜日はクローバーの近くにある畑へ行き、里芋掘りの体験をしました!

畑に着くと、お手伝いをしてくれるおじさんに挨拶をし、お話を聞きます。お話を聞いてから収穫スタートです!

土の中に埋まっている里芋を掘り出してみると、小さな里芋がたくさんくっついて大きな塊になっていました。

それを1つずつパキパキと外していきます。小さな子が難しそうにしていると、年上のお兄さん、お姉さんは自分から進んで、手伝ってくれたりと、とても頼もしい姿を見せてくれていました。

里芋の収穫が終わると、ネギの収穫をしにネギの畑へ移動します。

大きなスコップで深いところの土を掘り出し、ネギを抜いていきます。抜くのが楽しくて、次々に抜いていく子もいました。ネギの黄色くなってしまった部分の外し方を教わる子もいたりと、野菜の収穫は楽しみながら勉強にもなります☆

 

収穫を終えると、おじさんから「どんな野菜、果物を収穫したい?」とお話があり、「スイカ!」「メロン!」と嬉しそうに答える子ども達の姿がありました。次回はどんな野菜の収穫が体験できるかは・・・お楽しみに(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

実験では
新人博士がクローバーに来てくれました!🥼‪✨️


紙コップに人が乗れるのか?の実験で
新人博士が紙コップ1つの上に板を置いて乗ると
潰れてしまいました🥺実験は失敗したので…
①紙コップを増やす
②テープで固定する
③そっと乗る
の3つをグループに分かれてしました!
1班は、紙コップをテープで固定すると乗れた🙋
2班は、そっと乗ると紙コップ2つで1人ずつ乗れた🙋
3班は、紙コップ10個で大人も乗れた🙋
と発表してくれて、実験は成功✌️


最後に紙コップ100個でクローバーの皆が
乗れるのかを実験すると
なんと!子供達にスタッフ3人が乗っても
紙コップは潰れず乗ることが出来て
実験は、大成功で盛り上がりました😊


また次の実験をお楽しみに😁✨️

年末からインフルエンザが流行してるので
クローバーでは、手洗い、消毒、換気などの
感染対策を引き続き行っています✨️
キャンセル等の振り替えも行っていますので
お声掛けください✨️

初詣⛩

こんにちはメロディーです!

遅くなりましたが、明けまして

おめでとうございます🐍

今年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️💕

メロディーの初詣は田中神社に行きました

 

正しい参拝方法を事前に練習してから

田中神社で実践!

みんな上手に参拝することが出来ました🥰

 

 

メロディーに帰ってくると次は避難訓練!

洪水被害を想定して、避難経路をみんなで確認しながら実際に車で逃げました🚗💭

 

その後は、スタッフの手作りおみくじを引き、おしるこを飲んで楽しい1日になりました🫶

今年も楽しい1年になりますように✨

あけましておめでとうございます🎍

 

 

あけましておめでとうございます🐍

 

昨年は大変お世話になり、ありがとうございました✨

 

 

今年度も残すところわずか3か月!

 

一日一日、リーチに来てくれているみんなで楽しい時間を過ごせるよう充実した支援を提供していきたいと思います♪

 

 

年末からインフルエンザ等が流行していますね💦

 

リーチでも手洗い・消毒、換気などの感染対策を引き続き行っています🙆✨

 

 

 

新しい年を迎えましたので土曜日にはお正月すごろくを楽しみました♪

 

お正月にちなんだマスを考えたり、

こんなマスがあったら面白いかな?と楽しいマスを考えたり、、、

 

 

とても楽しい一日になりました✨

 

 

そして

初詣は大神神社へ🐍⛩

 

正しい参拝方法を確認し、しっかりお願い事をした後は屋台を楽しみました😊

 

 

 

本年もリーチ一同

よろしくお願いいたします😊!!

 

🎄コラソンクリスマス会🎄

みなさまこんにちは!✨

12月も残りわずかとなりました。。。

みなさまいかがお過ごしですか?✨

 

コラソンでは12月25日に

ちょっとはやい

クリスマス紅白歌合戦を開催しました🎄🎤

 

 

紅組、白組に分かれ

まずは何を歌うかのグループワークをしました👧👦🎤

 

みんな積極的に発言し、スムーズに決めることができていましたよ☺️

 

さぁ!順番も決まり、お昼も食べて

いざ出発です🚗✨

 

到着してから、まずは選手宣誓✨

紅組、白組の栄光を讃え、代表選手が

立派に努めてくれました⭐️😎⭐️

 

開会式が終わったら、紅組からスタート🎤✨

 

 

 

誰1人、ヤジを飛ばすことなく、

がんばれーー!

いいぞーー!

うまーーい!

などなど。。

ふわふわ言葉がたくさん飛びかっていました🥰

タンバリンや、マラカス🪇を使いながら、

敵チームとは言え盛り上げてくれる子が

たくさんたくさんいましたよっ❣️

 

カラオケも盛り上がってきたところで、

少し休憩タイム😌🍀

 

 

ミスタードーナツのリースチョコポンデリング

をみんなでいただきます😋🍴

 

口の周りにチョコをつけながら

ニコニコ食べている子供達の顔は

とっても可愛かったです🥰

 

さぁ!カラオケも後半戦!!🔥

後半も盛り上がるぞーーー!!

 

 

 

ほとんどの子が3曲ほど歌い

いざ結果発表!!!!😆

優勝チームはどちらの手になるのかっ⁉️✨

 

「優勝は。。。

紅組!白組!両者です!!!」

なんと同点でしたーーーー😆🧡

 

紅組も、白組もお互いがお互いを褒め合い

めーーーいっぱい楽しんでいました☺️✨

 

子供達のたくさんのキラキラ笑顔が見れて

最高のクリスマスになりました🎅🎄✨

 

みんな!また行こうね🥰

 

みなさま!今年一年大変おせわになりました!

来年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

 

それでは!良いお年をお迎えください✨

 

ファミリー12月♪

こんにちは、ファミリーです😊

2024年、今年もあっという間に一年が過ぎましたね。

寒さが増してはやり風邪や体調不良が多くなっていますので皆様も気をつけてください🥶

 

 

12月のファミリーは、

アレンジおやつ作りシリーズ!!

ジュースのアレンジはわたあめを使って実験ぽくしたり、スムージーを作ったり楽しく美味しくいただきました😋

 

えびせんも負けず劣らずみんなでたこ焼き焼いたり、トッピングをみんな自由にしてみたり、おやつ作りする前からいい匂いがしてたね♡

 

クリスマスのおやつ作りも皆んな可愛くデコレーション♡

あ、ツリーが齧られてる、、、笑

 

そして、皆んなでお勉強!防災訓練もしたよ!

今回はクイズを出題し皆んな元気よく手をあげて答えてくれました!

えらい✨

その後は火災を想定した訓練を実施いたしました😳

火事だーの声掛けで皆んな「おはしも」を守って避難!!皆んなで避難場所の学校に歩いて確認に行きました😊

 

さて、12月のビックイベントといえばクリスマス会ですね🎄

今年はTikTokで有名なゲームをして子供達も「これ知ってる!」って言ってくれてました✨

さすが情報通です👍✨

ゲームで獲得したお菓子を使ってケーキ作りもしたね🍰

各班全く違うケーキができていて個性が出ててスタッフも色んな班のケーキをパシャパシャ📷✨撮りまくりでした🤭

 

皆様、本年も大変お世話になり、ありがとうございました。

来年もファミリーをよろしくお願い致します🙇‍♀️

 

良いお年をお迎えください✨️

2024ラスト🥺

 

 

 

 

こんにちは、メロディーです☺️

 

 

気付けば、あと一日で

2024年も終わってしまうようです…😧💦

 

師走とはまさに…

あっという間の1ヶ月でした😳

 

 

12月といえば、やっぱりクリスマス🎄

 

 

今年は、25日にクリスマススイーツ

26日にクリスマス会と

もりだくさんのクリスマスでした😌🩷

 

 

まずは25日!

知り合いのパン屋さんに来ていただき、

ツリーケーキ🧁の作り方を

教えてもらいました✨️

 

 

みんなで生地をまぜまぜ…

オーブンで焼いたら

いよいよ飾り付け!

ツリーに見立てて飾ります☺️

 

 

 

 

 

 

 

たくさんのトッピングを

ご準備いただいたので

カラフルで可愛いツリーができました!

 

メロン風味のクリームも

すごく美味しかったです🍈💚

 

 

 

そして26日!クリスマス会!

 

今年は初めてのこころみで

プロジェクターを使用して行いました!

 

大きな画面で、アハ体験をしたり

激ムズ早口言葉に挑戦したり

会場の一体感がありすごくよかったです😌🩷

 

 

そして、今年はなんと

クリスマスが過ぎてるということで

サンタさんが来れませんでした🥲🥲🥲

 

が!!!なんと!!!

駆け出しアイドル(?)が

プレゼントを持って

ライブにきてくれました☺️

 

登場したら会場は大爆笑🤣🤣

 

みんなでサイリウムをふりふり🪄

すごく綺麗で盛り上がりました😂

 

そのあとは、ツーショットチェキ会で

プレゼントをもらって写真を撮りました📸

 

ビンゴやケーキもあり

盛りだくさんの一日でした❤️💚

 

最後にいい思い出ができたね✨️

 

来年のクリスマス会は

アイドルじゃなくて芸人呼んで!

とのリクエストがあり

スタッフは内心ドキドキです🤫笑

 

来年もお楽しみにー🤣🤣

 

 

皆様、本年も大変お世話になり

本当にありがとうございました。

 

来年も全力で楽しみますので

何卒よろしくお願いいたします!

 

 

良いお年をお迎えください✨️

 

 

« 前のページへ 次のページへ »
ページ先頭へ戻る
© 2019 株式会社コンソナンス All rights reserved.