Blog & Newsメロディー-ブログ&お知らせ

書き初め🐰

新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

今年も子どもたちとたくさん遊んで、たくさん学んで、たくさん笑いたいと思います😀

 

昨日は『七草粥』を食べて無病息災を祈り、『書き初め』をしました。

初めての書道というお友達もたくさん居たので、書道で使う道具の説明を聞いてから開始しました。

 

何を書くのかしっかり考え、スタッフが書いているのをしっかり見てから書き始めました。

 

 

 

 

 

みんな真剣に取り組んでいます。

「パパ」「まま」「ともだち」「笑う」「バイキンマン」「妖怪ウォッチ」「メロディー」「青春」「コンパス」等、たくさん好きな言葉を書いたり、イラストを書いて水墨画の様な仕上がりになったり、どれもとっても素敵な作品になりました😆

 

 

おやおや?                    自宅から冬休みの宿題を持って来ているお友達を発見!                      しっかりプログラムを見て来てくれている様です。嬉しいですね😊

 

年末年始休業のお知らせ☃

 

今年一年、大変お世話になりました。            ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えください。

          メロディースタッフ一同

 

 

 

🎄クリスマス会⭐

今年も残り少なくなり、「もう年末かぁ〜」と大人はため息が出る中、子ども達は冬休みにクリスマス、そしてお正月と楽しい行事が盛りだくさんで、ワクワクが止まりません(笑)            毎日、楽しい話題ばかりです😄

 

メロディーでは、25日㈰にクリスマス会が開催されました。                      今年はクリスマスの日にクリスマス会が出来たので、大きな声で「メリークリスマス🎄」って言えました(笑)

 

 

 

みんなで飾り付けをして・・

 

 

美味しいご飯を食べて・・

 

 

絵本の読み聞かせをして・・

 

 

絵ビンゴゲームをして・・

 

 

おやつを作って食べて・・

 

 

サンタクロースにプレゼントを貰って・・

 

あっと言う間に終わったクリスマス会でした🎅

 

絵ビンゴゲームは、みんなが大好きなキャラクターのイラストだったので「ベイマックス来い!」と祈ったり、「ピカチュウ出ろ!」と祈る声がたくさん飛び交いました。                全員参加型だったので、とても盛り上がりました👏

 

おやつは事前に選んで貰った材料を自分で好きなようにアレンジして、楽しくて、美味しいおやつになりました。                     作っているときには真剣で、食べるときにはニコニコで、素敵な表情をたくさん見ることが出来ました😆

 

そして、なんと!                 今年のサンタはフルートをふいて登場😲

とても優雅なクリスマス会になりました😊

本の日📚

今月の『本の日』の様子をお伝えしたいと思います😊

 

メロディーでは毎月『本の日』があるのですが、メロディーで本を読み聞かせする日と、山城図書館へ行って好きな本を読む日があります。

今月はメロディーでクリスマスの絵本を3冊読み聞かせをしました🎄🎅

 

 

 

当初はスタッフが読んでいたのですが、回数を重ねる毎に、子ども達から「読みたい!」と言ってくれることが増えました🤗

本当に嬉しい言葉ですよね😆

今では読みたいお友達がたくさん居るので、スタッフが読むことも減りました😂

 

読むお友達は、事前に読む練習をしてから読んでくれています。                       みんな頑張り屋さんですよね👏           (※他の月の写真も載せています)

 

 

読んでくれるお友達ももちろん凄いのですが、聞いているお友達も本当に凄いんですよ。              読むのに疲れて段々と声が小さくなってきても、何も言わず最後まで一生懸命聞いてくれます。      だから、次も読みたい!ってなったり、チャレンジしたいって言ってくれるお友達が増えるんでしょうね。                       これからも子ども達が、様々な経験を積めるような取り組みを続けて行きたいと思います😄

 

 

 

☆『のんびりやのサンタクロース』はすご〜く面白くて、ツッコミを入れるお友達や爆笑するお友達もいたので、是非読んでみて下さいね♥

 

 

みかん狩り🍊

こんにちはメロディーです😊          昨日、イベントで『上の太子観光みかん園』に行って来ました〜🍊🍊🍊

 

大阪の太子町にある為、いつもより早いお迎えになったのですが、みんな準備をして待っていてくれたので、予定より早く出発することが出来ました👏 みなさんご協力ありがとうございました😊

 

天気予報では曇り予報だったので、寒いかなぁ~と思っていたのですが、風も無くて歩くと汗ばむ様な気候だったので、みかん狩り&アスレチック日和でした😊                      紅葉もすご〜く綺麗で、立ち止まって景色を見ているお友達もたくさんいました🍁

 

 

 

 

駐車場から山頂まで、急な坂道が続くのでメロディーお手製のお散歩ロープを握って、一生懸命歩きました。

 

 

あれ?                       スタッフが引っ張って貰う姿も・・(笑)         子供よりスタッフの方が疲れてましたね💦

 

 

レストハウスが空いていたので、お昼ごはんはゆっくり食べることが出来ました🍙

 

 

 

 

昼食後は、待ちに待ったみかん狩り🤗🍊

 

 

思い思いの場所でみかんを採って食べたました。

 

大きな大きなみかんを採って嬉しそうに見せてくれたお友達も、食べる時に皮が厚くて剥きにくそうにしていたり・・・

 

美味しいみかんの選び方を知っているお友達に教えて貰って採っているお友達もいたり・・・

 

「このみかんめっちゃ甘いよ〜食べて〜」と一房ずつ配るお友達もいたり・・・

 

ず〜〜っとアスレチックで遊んでいるお友達もいました。

でも、アスレチックの頂上で『最高!』って叫んでいたからそれはそれで楽しかった様です😆

 

 

 

メロディーでは初めてのみかん狩りでしたが、とっても楽しくて、とっても疲れたイベントでした😅

 

 

 

 

 

 

 

🐣アニマルランタン作り

先日、あそび研究所の宮田さんに来て頂いて

『アニマルランタン』を作りました!

 

 

 

7色に光るランタンに紙粘土を貼り付けるのですが、まずは紙粘土に色をつけるところから始まりました。

 

絵の具やポスカを使って真っ白な紙粘土に色をつけるのですが、どの子もその工程が一番楽しそうでした😊

 

 

 

好きな色になったらランタンに貼り付けて行きます。

 

見本はアニマルでしたが、みんな思い思いの作品を作っていたので、完成が待ち遠しかったです😍

 

 

 

 

アニマルランタンが出来ると・・・

残った紙粘土で作品を作るお友達が続出(笑)

 

 

みんな遊びの天才ですね!

 

 

 

紙粘土が無くなるまで楽しんでいました🤗

 

宮田さん、ありがとうございました😊

 

 

🎃ハッピーハロウィン🍭

今日は10月31日、ハロウィンですね🎃🦇🍭

 

メロディーでは、前日の30日に『ハロウィンパーティー』が開催されました。

 

毎年人気のハロウィンですが、今年も自宅から仮装をして来所してくれるお友達も多く、         「めっちゃカワイイやん😍」と言う声が飛び交っていました!

 

 

 

一日を通してお手伝いをし、ハロウィンパーティーを楽しもう!と言うことで・・

「料理は任せて👍」と、昼食作りを手伝ってくれたお友達です。

ポトフのウインナーやじゃが芋を切ってくれたり、ポテトサラダをカップに入れてくれてり、オムライスの薄焼き玉子の型抜きをしてくれたり、たくさんのお手伝いをしてくれました。

 

 

 

「接客は任せて👍」と言うお友達は、レクリエーションの店員さんをしてくれました。

たくさんあるレクリエーションからどの店員さんをするのか、お友達と相談して決めていました。

「いらっしゃい、いらっしゃい」と呼び込みをする店員さんや、ルールを丁寧に説明する店員さんや、お菓子の袋を預かる店員さんなど、自分達で考えて行動することが出来ていました👏

スタンプカードにも忘れずスタンプを押し、お菓子もちゃんと配ってくれていました🍬

スタッフよりしっかりしているかも(笑)

 

 

 

 

 

裏方のお仕事もあり、机を移動させたり、レクリエーションの準備をしたり、食事の前に机を拭いてくれたり、みんな自分の出来ることを見つけて頑張りました。

お手伝いをしたお友達のハロウィンカードにスタンプを押すと、ただのカボチャのイラストがジャック・オ・ランタンに早変わり!          そして、全員のカボチャのイラストがジャック・オー・ランタンになりました🎃

 

 

 

 

 

もちろんおやつタイムもあり・・

出来立てのポップコーンを使って『オバケの手』を作りました👻

 

作った後はジュースとポップコーンをゆっくり食べて、最後にジャンケン大会をし、たくさんのお菓子をゲット!🍫🍬

 

今年も可愛く楽しく頑張ったハロウィンパーティーでした😊

 

 

 

 

 

ミニパフェ作り🧁

大人気のおやつ作りの様子です☺

メロディーのおやつ作りは、子どもたちのリクエストを採用してみんなで楽しんでいます😄        今回は『ミニパフェ』を作りました🧁

 

 

ホイップクリームを一人分ずつ絞り袋に入れています。                        お友達と協力して15個分頑張って絞っているところです。                       餃子の皮を使ったカップ作りもお手伝いしてくれました🤗

 

 

好きなトッピングを事前に選び、ミニパフェ作りをスタート!

 

ピンクや白のチョコペンで可愛くアレンジしたり、お皿にお絵かきしたり・・             チョコペンが大人気でした♥

今回初めての使った『ジュエリーシュガー』も人気でキラキラと可愛く仕上がっていました✨

 

 

出来たら・・                   もちろんパクリと美味しく頂きました😋       鼻や口の周りにチョコやクリームをたくさん付けて、食べている姿もとっても可愛かったです😍

 

 

メロディーあきまつり🏮

9月もあっと言う間に過ぎてしまい・・        来月はもうハロウィンですね🎃

 

今月メロディーでは『あきまつり』を        2回開催しました🏮

 

 

子どもたちの大好きな射的や輪投げ、ダーツ、    スーパーボールすくいに加え、コイン落としも    しました。                      コインの代りに好きなボタンを選んで水の中に    落として、器の中に入れるのですが意外と難しく、    全集中で頑張っていました🤗

 

 

スーパーボールすくいは数えるのが大変なぐらい、たくさんすくっていてビックリしました😆     本当に上手すぎです(笑)

 

 

準備や模擬店の店員さんも子どもたちから「手伝うよ」「やってみたい!」「代わるよ」と言って自主的に参加してくれて、子どもたちの成長を感じることが出来ました🤗                  本当に嬉しかったです♥

 

 

初めての輪投げ・・                輪を頭に入れる可愛いハプニングもあり、       笑いの絶えない『あきまつり』になりました😄

 

ちなみに、おやつはベビーカステラとタコせんと   ジュースでした🥤                  お腹もいっぱいになったね😋✌

 

« 前のページへ 次のページへ »
ページ先頭へ戻る
© 2019 株式会社コンソナンス All rights reserved.