👻happy Halloween🎃
2023.10.31|リーチ-ブログ&お知らせ
🎃happy Halloween👻

🎃happy Halloween👻
すっかり秋も深まり、肌寒い日が続きますね🍂
運動会が終わった学校や、これからの学校…
子どもたちが『運動会こんな事するねん!』『今日練習、こんなに頑張ってん!』『運動会の日、お弁当が楽しみ〜!』と目をキラキラさせてお話ししてくれる姿がたくさん見られる毎日☺️
今度は、運動会どうだったか…のお話を聞けるのかなぁ?と胸がワクワクするスタッフです😌
みんなで、バスに乗って同志社大学の文化祭
に、行ってまいります!
模擬店があったり、大学生と触れ合うことができたり子ども達にとっていい経験になること間違い無し!
バスにも乗るので、乗り物が好きな子たちにとっても嬉しい、11月の一大イベントです🤩
もう、クローバーの大人気定番イベントです!
前回の実験は、楽しく学んで美味しく食べれる実験でした!
美味しい実験なんて、大人も子どもも大好きですよね〜💓💓💓
今回も…もしかしたら、美味しい実験かもしれないし…そうじゃないかもしれない…😏
どんな実験をするかは、当日までのお楽しみです😎
はい、スタッフも楽しみな日でございます。w
久しぶりに、焼き芋の日でございます🍠👏
保護者様からも大人気な焼き芋泥棒さんがきてくださいます!
子どもたちも美味しいお芋が大好きすぎて、焼き芋売りのおじさんに家がどの辺にあるか教えながら『来てな!!?』とお願いするほどの大人気さ!
たまに木津川市にも来て回ってくださってるので、このイラストのオレンジ色のトラックを見たら…それは焼き芋泥棒さんです😏💓
こちらも久しぶりですね!
恐竜やお城のような大型遊具があり、子どもからスタッフにまで大人気な公園!
身体を動かすにはもってこいの気温にもなりましたし、この日はたーーくさん動く事間違いなし!!
まずは…大人気イベント外食!
みんなしっかり、予算内で自分の食べたいものを食べれる量だけ頼むことができました👏✨✨✨✨
リーダーの役割をこなしてくれる子などもおり、子どもたちの成長が垣間見える瞬間でもあります☺️✨
ファミリーさんと合同イベントで、和束町体育館に行きました!
お昼ご飯のカレーもファミリーのみんなで食べました🍛!
そんな、美味しいお昼ご飯を食べた後はファミリー&クローバーのお友達みんなでお約束を確認して体育館へ移動!
まずはみんなで簡単にストレッチをしたり、指示された人数で輪になってみたり…
ファミリーのお友達ともすぐに打ち解けられる子どもたち!
その後は思い思いに大縄跳びをしたり、バトミントンをしたり…
色んな遊びをして、最後に記念撮影!
またこうやって色々な事業所と交流ができれば良いなぁと思うスタッフでした🍀
今月はおやつ作りもしました〜!
生地を混ぜてくれる子……
最後の一枚までしっかり焼いてくれる子…
みんなが美味しく食べられるように、炙るのを頑張ってくれたスタッフ…!!
全員の協力で、美味しいおやつが完成!
ほぼ全員が『おかわり!』とおかわりをしてくれるほど大人気なおやつでした😋💓
と、作り終わった後も子どもたちの“らしさ”が見えてとてもほっこりしたスタッフです☺️💓
10月になり、美味しい秋の食べ物がたくさんお店に並ぶようになってきましたね🍠🎃🌰🍎
そんな10月のコラソンでは秋スイーツフェアということで、毎週、秋らしいお菓子作りに挑戦をしてみました🔥
日本でも定着してきたハロウィンまで後少しですね🎃
と言って楽しみ方がいまいちわからない方もいらっしゃるのでは・・・💦
メロディーでは工作でハロウィンマントを作りました🦇
好きなシールをペタペタ貼って、好きな色の紐を通したら完成!
コスプレして写真を撮る予定でしたが、丁度工作が始まった頃に、雷と豪雨で両手で耳を押さえている子や大泣きしている子がいて、全然スムーズに進みませんでした(笑)
プチハプニングですね😂
何とかみんな作り終えると、ゾンビになりきる子や顔にボディーペインティングをして本格的にコスプレを楽しむ子も😊
なんだかとっても楽しかったね😄
みなさまこんにちは!
通り抜ける風がすっかり秋めいてきましたね🍂✨
金木犀の香りもどこからか香ってきて
とても幸せな気分になります☺️
さてコラソンでは、10月9日に第二回茶道を
開催しました🍵
茶道をする子供たちの顔は真剣!
きめ細かい泡を作るために
一生懸命茶筅でシャカシャカします✨
今回は、茶道を行なった後、
その点てたお抹茶で抹茶アート🎨
をやりました✨
泡の上にインクを乗せて描いていくのが
なかなか難しいのですが
子供達はスラスラとペン✒️を走らせていました😳✨
それぞれ好きな絵を描いたり
文字を描いたりと楽しんでくれていました☺️
お抹茶のお供には
お昼の調理活動で作った”おはぎ”も
一緒にいただきましたよ😋
どれも素敵なアート🎨ばかり✨✨
みんなまたよろうね☺️
こんにちは!ファミリーです⭐️
朝と夜は涼しくなり少し肌寒い時もあり秋が近づいてきたなと感じますが、日中はまだ暑い日が続きますね😣季節の変わり目で体調が崩れやすくなる季節ですが沢山食べて元気に過ごしましょう👍
さて、9月のファミリーも楽しい事が沢山ありました✨
①みよしのオートキャンプ場 9/9(土)
今年最後の川遊びでした!天気も晴れて思いっきり楽しみました😊ただ、山奥なので川の水がとても冷たく時々石や太陽で暖を取っていました😂
②京都鉄道博物館 9/19(日)
電車が好きな子ども達が来てくれて、沢山の展示物を見て読んで触れてとても楽しんでくれてました😆
③クロッフル 9/20(水)、9/26(火)
昔?韓国で流行っていた?クロッフルというお菓子を作りました🥐クロワッサンをワッフルメーカーで焼いた物をクロッフルという言うらしいです🤔
皆、上手にトッピングをしていて両日ともとても美味しそうなクロッフルが出来ました✨
④お月見スイーツ 9/29(金)
ワンプレートに、月と雲とうさぎをイメージしプリン、生クリーム、団子を使って作りました🍡
個装したチョコを溶かしチョコペンを作って、うさぎを書いてもらったりプリンににこちゃんを書いたりしてくれました😊
10月のファミリーはクローバーとの合同企画やハロウィンなどのイベントがあります🤩
10月のファミリーも子ども達との楽しい思い出を作りたいと思います✨
こんにちは、クローバーです🍀
クローバーに来てくれる子どもたちが、『もうすぐ秋の校外学習やねん!』『あとちょっとで運動会やねん!』と嬉しそうな笑顔で教えてくれるたびに秋だなぁ…☺️と感じるスタッフでございます🙌✨
そんなこんなでクローバーは、9月もたくさんのイベントをして参りましたが…
いやぁ…どれも楽しそうで、スタッフがワクワクしちゃってるんですけども……🫢💓
大人気の定番イベント!
サイゼリヤに行きます!🍽
決まった金額の中で、自分が食べられる量の料理を頼む…
何もかもが子どもたちにとっては大切な学びの場😌
今回もまた子どもたちの普段は見れない一面を見られるのでは無いかと、楽しみでたまりません✨
何と言っても、10月の一大メインイベントは…14日開催のファミリーとの合同イベント!!
なんと、和束町体育館を広々と使わせていただけるみたいです😳✨✨
スポーツの秋とも言いますし、ぴったりなイベントでございます〜🏃💨
当日はきっと子どもたちもたくさん動くと思いますので、当日ご利用の保護者様は
上記に記載の持ち物のご準備をよろしくお願いいたします。
18日には、
のデビュー前の美容師さんが来てくださいます!
前回、開催した際にとても人気だったのでまた開催させて頂くことになりました〜👏!
詳細はまた後日、ブログまたはLINEにてお知らせをさせていただきます!
25日には、大人気イベントのアイシングクッキー教室を開催します!!😊
何と今回は…
「もうハロウィンの時期か〜😂」と思った方もおられるでしょう…w
今回も前回同様、持ち帰りができるようにさせていただきますのでぜひ、子どもたちが頑張って作ったクッキーを見てみてください!
あまりの可愛さに食べるのがもったいなくなるはずです🥹🩷
そして31日にはハロウィンのおやつも作るので、またその様子もブログなどでお知らせさせていただきます🍀
寒暖差の激しい季節になり、体調不良等で利用をキャンセルされた際は振替利用などもできますので、お気軽にご連絡、もしくはスタッフまでお申し付けくださいませ🌟
こんにちは!コラソンです😃❤️
今日9月29日は十五夜だったので、
お月見団子作りをしました🎑✨
秋の収穫の感謝をする🌕
という意味があることを意外と子どもたちは
知らなかった様子でした!🫢
団子作りは班に分かれて作りました!
生地を班で協力してこねて…
混ぜていくと黄色く色がついていきます🌕
見本と同じ大きさと形にすることが目的
だったのですが、みんな上手に印の枠に
入るサイズに転がすことができました👍
大人が作るより綺麗なのでは…!?🫣
ゆであがった団子を🍡三方に積んでいきます。
今回は団子を作る以外にもテーマがありまして、、
お月見気分を味わう🌾🌕
ということで!!
お月様🌕とすすき🌾を持って
記念にパシャリ!
とっても風情ある素敵な写真がとれました🤳
最後にみたらし餡と、きなこをかけて
おいしくいただきました💕😄
みんな今日の夜はお月様🌕みるのかな?😀
次回のブログもお楽しみに!!
こんにちはリーチです!
夏休みが終わり、学校が始まってしばらく経ちましたが
みなさまはどうお過ごしでしょうか。
リーチでは、新しいおもちゃが増えました🎶
まずは、スタッフさんから頂いた、
ワンちゃんと、ワンちゃんの生活用品セット
さらに、リーチで使える
任天堂スイッチのソフト「ボンバーマン」
を用意しました(・`д・´)
頑張ってスタンプをためて
UFOキャッチャーのパズルを集めよう♪
不安定な天気が最近続いていますが、
天候の変化にも負けずにこれからも
頑張っていきますので。
みなさまも体調にはお気を付けて
お過ごし下さい。
ありがとうございました(^^♪
こんにちは😊コラソンです🎶
少しずつ涼しくなってきて、秋を感じるようになって来た今日この頃🍁
皆さま、季節の変わり目ですが体調など崩されていませんか??🤧
夏休みが開けたばかりの9月は寒暖差も出てきたりと、なんだか体もストレスを感じやすいですよね…💦
そんな中、コラソンではたくさん歌をうたって発散するためにカラオケに行ってきました🎵
まずは皆で、お約束と今日頑張ることを確認☝️
しっかりとお話しをきいて、
【順番を守って歌おう】
【待っている間に自分で予約をしてみよう】
という、今日頑張ることを確認できたので、いざ出発🚗³₃
今回は精華町にあるカラオケレインボーさんでたくさん歌ってきました✨
3部屋にわかれてカラオケを楽しんできたのですが、
まず、どの部屋もデンモクの操作は完璧で他のお友達が歌っている間に歌いたい曲をバッチリ予約できていました💮
順番もしっかりと待てて、待っている間にマラカスやタンバリンでお友達の歌を盛り上げてくれたり🤩
順番が来たら、お友達とデュエットをして楽しんだり…😆
スタッフとも熱いデュエットをしたり…🔥
採点を入れて、本気カラオケをする部屋も!
各部屋、それぞれの楽しみ方や盛り上がり方があってとっても素敵な2時間になりました😍
ところで…
実は今回のカラオケではサブミッションをみんなに伝えてあり、それは【十八番をみつける!】だったのですが…
なんと…!
帰りの会でほぼ全員が自分の十八番曲は何になったかの発表をしてくれました👏🏻✨
大好評だったカラオケは、今回来てくれたお友達全員が、また行きたい!と言ってくれたので今後もプログラムに入れていきたいと思います🎵
また、たくさん盛り上がろうね✨
« 前のページへ | 次のページへ » |