お盆休みのお知らせ(メロディー♪)
                                2023.8.11|ブログ&お知らせ/ メロディー-ブログ&お知らせ
                            
                            
                            

こんにちは😊コラソンです🎶
今回はかなり遅くなってしまいましたが、コラソンで7月21日に行った避難訓練の様子をご紹介したいと思います!
コラソンでは、年2回避難訓練を行っています🚒
今回は火事を想定した避難訓練を行ったのですが、
まずは、そもそも火事はどんな時に起きるのかや避難標語を質問形式で確認👀

みんな積極的に挙手をして、たくさん自分の知っていることや、考えを発表してくれました✨

そのあとは少し難しいお話しですが、避難経路の確認や火事が起きた時の役割りの確認をしました。
避難経路の確認はみんなで地図を見ながら、実際の避難経路に線をひいてみてルートをしっかりと確認👀

そのあとは、「火事が起きてるのを見つけたら、誰が知らせる?」「火を消すのは誰の役割り?」といった火事の時の役割りもばっちり確認しました👀

最後は総復習⭕❌クイズ!!!
勉強した内容を振り返りつつ、「消防車を呼ぶ番号は110番である」といった変則的な問題もはさまったクイズは大盛り上がり😊

クイズを楽しみつつ、しっかりと知識をつけてくれていました💮
そのあとは、とうとう本番の避難訓練!
真剣に取り組みすぎて、写真は撮り忘れてしまったのですが、コラソンの子達が「火事だー!逃げろー!🔥」
と言われてから、集合をして、スタッフの声掛けで安全に避難するまでにかかった時間は、なんと…
約1分30秒でした!!!
昨年の約3分から、かなり早くなっていた上に、
誰一人としてふざけたり、走ったりといったことなく、落ち着いて安全に避難ができたことが本当に凄かったです😭
みんな、難しいお話しもたくさんあった中、本当にお疲れ様でした✨
さて、コラソンは明日11日(金)~13日(日)までお休みをいただきます。
皆さまにはご不便をおかけ致しますが、何卒よろしくお願いいたします。
それでは、毎日とっても暑いですが、みなさま、ご自愛くださいね😊
14日(月)に、また元気な顔の皆に会えるのを楽しみにしています🌻
こんにちは、クローバーです☺️
先日クローバーのイベントで
パン教室に参加して来ましたので
その様子をお伝えさせていただきます😳
京田辺にある
「あおぞら惣菜」さんにて行いました☺️
お昼は美味しいカレーライスを
準備してくださっていました🍛
クローバーのより美味しいー!と
大好評でした☺️☺️☺️
あおぞら惣菜さんはプロですので
張り合うことは諦めています🥺笑
午後からは、メロンパン作りです🍈
あおぞら惣菜パン部の方に
作り方を教えていただきました😌
(お菓子部など、色々部門があります)
自分たちで、ころころ形を整えて
クッキー生地をのせて…
あみあみ模様も自分でつけました😳
 
 
亀さんの形にしてみたり、
カービィの形にしてみたり
みんな好きな形に成形しました🥰
焼きあがったあとは
チョコペンでデコレーションして…

あつあつのうちにいただきました🤤
2つ作ったので、1つはお持ち帰り…
みんなお家で美味しくたべてくれたかな??
パン作り大好評だったので
また次回は違うパンを作りたいです☺️

今回おじゃました、あおぞら惣菜さんです😌
https://instagram.com/aozorasouzai?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
京田辺でお店をされています☺️
駅の近くにあり、コインパーキングも近いので
電車でも車でも行きやすいですよ☺️
夏はなんと!
クリームソーダなどのメニューもあるそうです🤤
ご飯もパンもお菓子も全部美味しいので
ぜひ行ってみてくださいね😳💓
あおぞら惣菜に関するご質問やお問い合わせは
クローバーの松田にお願いいたします😌
夏と言えば・・・
🤔🤔🤔🤔🤔
いっぱいありますね(笑)
ひんやりスイーツ(後半)で、かき氷をした時の様子です🍧
かき氷は王道ですが、今も昔もかき氷機を見るだけでワクワクする様です☺
ちなみに前日洗って置いているだけで、「いつするの?」「昨日したの?」「明日オレ、メロディー?」と質問攻めに・・💦
今回は手動のかき氷機と電動のかき氷機を使って自分で作りました✨
どちらのかき氷機を使っても良いよ♡と伝えると8割が電動へ・・😅
やっぱりそうなりますよね(笑)


イチゴ、メロン、レモン、ブルーハワイ、カルピス、練乳から2種類選んで・・
バニラアイスを乗せて・・
パチパチキャンディとラムネを乗せて・・
完成!!




す◯家風『パチパチクリームソーダ』😆
こんにちは、クローバーです🍀
連日、災害級の暑さが続いていますが…クローバーの子ども達は相変わらず元気に過ごしてくれています☀️
世間では風邪やコロナなどの感染症がまた流行りつつあり心配ですね😞
暑さに体調不良など、子ども達が健康に楽しく安全に過ごせるよう、スタッフ一同、細心の注意を払っていますので子どもたちの体調不良や何か普段と違うところがあれば、いつでもお気軽にご連絡ください🫡
夏休みもついに本番!
クローバーでは夏休みもたーーくさんのイベントを企画しております!
(子ども達を楽しませたい一心で詰め込みすぎました🥹笑)
前代未聞の1枚の紙面に納まらない事態に…


ついに8月ですね〜!
クローバーでは初日から琵琶湖です!
2回あるので、どちらも晴れてくれたらいいなぁ〜🫶
水遊び…!そういえば…7月はみんなで太陽が丘のファミリープールに行きました!

事前にした約束事をしっかり守り、みんな楽しんでたくさん遊んできました✨
琵琶湖もお約束を守りみんなで楽しく、たくさん遊んできたいと思います🫡✨
(※タオル、着替え等のご準備よろしくお願いいたします。)
8月3日はクローバー初の試み!
パン作り教室です😍
この日はメロンパンを作れます😚
1人2つ作れるかもしれないのでその時は1つをお家に持ち帰ります🎁💞
どんなパンができるか楽しみですね🤤
8月9日もクローバー初イベント!
散髪の日です!
美容師さんとクローバーのスタッフがついて安全第一で行います!
(※カットのみ、シャンプーなどはありません)
8月4日と24日は焼き芋どろぼうさんがきてくださいます!
7月にも来てくださり、子ども達は大喜び!
焼いている途中であま〜いにおいがしてきて、みんな『早く食べたいなぁ』といいながらも、焼き上がるまでの時間にクローバー周りの清掃活動をしてくれました!
さぁ!焼き上がっていよいよお待ちかねのお買い物タイム!
冷やし芋にしようか〜あったかいお芋にしようか〜🙄
みんな悩んでそれぞれ好きなお芋を購入!

清掃活動後のあまーいお芋は格別!
『美味しい〜!』と満足そうな顔をする子ども達!
8月にまたきてくれるよ!言うと『やったぁ!』とすでに楽しみな子ども達です🫶
8月8日と16日にはマクドナルド、21日にはサーティーワンに行きます!
そして8月22日にはブルーベリー狩り!
(※ブルーベリー狩りの際には、果汁が服に付着する可能性があるので汚れても良い服で来所させてください)
たくさん美味しいものを食べる8月でもありますね🤤💕
いっぱい食べて、暑さに負けるな!💪✨
この夏を乗り越えるべく、子ども達にたくさん美味しいものを食べてたくさん遊んでもらいたいスタッフ達の想いが強い8月!
もちろん、定番化しつつある実験の日や大人気イベント、カードゲームの日もあります☺️
さぁ!!いよいよ8月!!クローバーでは子ども達の安全、健康を第一に楽しんで過ごせるよう頑張ってまいります!何かご不明点や質問などあれば、いつでもお気軽にスタッフにお問い合わせください🍀
7月になり暑い日が続く中でファミリーの子どもたちは元気いっぱいです😄
7月7日は七夕の日
スタッフの浅井さんが竹を持って来てくれて子どもたちとスタッフも一緒に短冊にお願い事を描きました😊
みんなのお願い事が叶いますように😁

7月後半から夏休み🎶
暑い日には涼しいひんやりスイーツ
子どもたちはあふれ出すサイダーに大興奮

それから夏にはやっぱりプールや川遊び‼️
たくさん身体を動かしてめいいっぱい遊ぶ姿に負け無いようにスタッフも頑張ってます🔥

みよしのオートキャンプ場

夏休みも始まったばかり
8月もファミリーでプールや水遊び、川遊びを安全に考慮して全力で楽しんでいきます😊
こんにちは!クローバーです🍀
いよいよ子どもたちが待ちに待った夏休みが始まりましたね!
そこで、夏休みまでのクローバーの様子をお伝えいたします🫶
夏といえば…ひんやりしたスイーツが美味しいですよね🤤
クローバーでは、そんなひんやりスイーツを子どもたちが作って食べる日もあります😆✨
七夕には七夕フルーツポンチを…日常ではガリガリくんソーダーを作りました!👏
ガリガリくんソーダーでは、少し下校の時間が早かった子たちがガリガリくんやジュースのおつかいもしてくれました🥴✨
毎年恒例なガリガリくんソーダー!
クローバー夏の風物詩のひとつです☀️

7月のイベントのひとつの外食!
子どもたちも楽しみだったようで何日か前から『17日外食やー!』と言う声がちらほら聞こえていました😆
そんなこんなで迎えた当日…
ドリンクバーで順番待ちをしたり、店員さんにオーダーをする際に同じ班の子に頼むものを聞いたり、ちゃんと店員さんに敬語で話すこともできていました!
クローバーでは子どもらしい姿を見せてくれますが、外に出るとしっかりマナーを守り楽しむ姿に成長を感じました😢✨✨


また、自分でピザを切る姿や手伝ってあげる姿もこんな時ならでは見れるいい時間でした🥹💕
そしてそして…!クローバーの人気イベントになりつつある、実験の日!
この日は火山を噴火させました!🌋
といっても、本物の火山を噴火させたわけではないのですが…😅
クエン酸と重曹を、水と洗濯糊を混ぜた液体に入れると、化学反応が起きてモクモク…と火山型の容器から泡がぷくぷくと出てきました😳
子どもたちもこの時はジーーーッと真剣な眼差しで観察…
泡が出てくると『おぉ〜!』と声が上がっていました👏✨✨
7月19日に行われたアイシングクッキー作りでは、クマ🐻、クローバー🍀、まる型のクッキー3枚が配られ各々、自由にアイシングしてみる事に!
あの人気キャラクターを書いてみる子や…思うがままに書いてみる子!

器用にクッキーの上に飾り付けをしたり、みんな楽しんで作ってくれていました!

あの国民的キャラクターを書いてみる子や…クマ🐻をとってもオシャレにしてみる子…!
各々のセンスが感じられる可愛いクッキーたちが出来上がり、スタッフは「食べるの勿体なすぎる…」と思ってしまいました🤫
そんなこんな、楽しい7月ももう後半!
これからは夏休み本番…
暑さもあり、これからはプールなどのイベントももりだくさん✨🍀
子どもたちが楽しく安全に過ごせるよう、スタッフ一同心がけてまいります!
保護者様からも何かご意見などがありましたら、お気軽にスタッフにお伝えください🍀
こんにちは♪リーチです🥰
毎日暑いですねーー💦
リーチでは熱中症対策で、帰ってきたら
塩分チャージかスポーツ飲料を用意しております!
そして7月はリーチのみんなも短冊🎋書きました〜
面白い短冊特集です!

ほんとそうです!笑笑笑
全て欲しい!

痩せたいよねー!!!笑

南雲さんち皆んなでいきたきねー笑笑

こればかりは無理です!爆笑
子どもたちゲラゲラ笑ってました!笑笑笑
みんなの願いが叶いますように🙏❤️
https://www.instagram.com/reach_1101/
↑ ↑ ↑
また、リーチのInstagramも
よろしくお願いします❤️
毎日暑くて冷たい物が食べたくなりますよね😋
7月のメロディーでは、どの曜日のお友達にも『ひんやりスイーツ』を楽しんで貰えるようなプログラムになっています😆
前半は・・・
メロディーカフェをしました。
店員さんとお客さんにわかれ、ホールスタッフは各テーブルに座っているお客さんからオーダーを聞いて、キッチンに伝え、キッチンスタッフがドリンクとスイーツを作ると言った流れで活動をしました🥤



パンを切ったり、ラスクを作ったり、クッキアンドクリームのアイスを作ったりしたのも、子どもたちです🤗




店員さんはテキパキと笑顔で頑張ってくれました😊
『和スイーツ』を作った日は、トッピングに使う白玉団子作りをしました!
一人ずつに白と紫の生地を配り、自分で小さく丸め、茹でて、氷水で冷す作業をしました。



小さく丸める作業って、意外と難しいのですがみんなとっても上手に、そして楽しそうに作っていました。
白と紫を混ぜて、マーブルにしているお友達や大きさを変えて作るお友達もいました。
「ねぇ〜見て見て♡」と何度もスタッフを呼ぶぐらい楽しんでくれて嬉しかったです😊




白玉団子とバニラアイスに好きな材料をトッピングして完成🍨
トッピングには・・
こしあん、きなこ、抹茶ソース、黒蜜、チョコレートソースがあり、様々な組み合わせで食べていましたよ😋
どの組み合わせもハズレ無し(笑)

テイスティングタイムを設けたので、いろんな味を知るチャンスもあり、「美味しい!」と笑顔になったり、「うぇ〜💦」とお茶を飲みに走るお友達も(笑)
何でも経験ですよね😆
みなさまこんにちは!
蒸し暑い日々が続きますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?✨
コラソンでは、7月7日に七夕飾り🎋を
作りましたよ😁
紙コップ、ストロー、針金、モール、糸
シールなど、たくさんのものを使って
「七夕提灯🏮」を作りました😊

紙コップを合わせた提灯の本体に
好きな色で塗ったり、文字を書いたり
シールを貼ったり・・✨


みんなニコニコ笑顔で、とっても楽しそうに
作っていました☺️💗
とっても上手に出来た提灯🏮✨

みんなの願いが叶いますように・・🎋✨
では!またつぎのブログでお会いしましょう😆✨✨
| « 前のページへ | 次のページへ » |