Blog & Newsブログ&お知らせ

ハロウィンパーティー🎃

こんにちは☺︎ファミリーです!

10月は沢山のイベントがありました!

一部ですがお伝えしようと思います✨✨

まずは生駒山上遊園地🎢

天候にも恵まれてグループごとに

乗りたいものや順番を相談して
遊園地を堪能出来ました⭐️

 

 

10月といえばハロウィン👻

ファミリーではハロウィンパーティーを

2回行いました!!

可愛い仮装だったり面白い仮装だったりと

とても楽しいパーティーになりました!

きちんと話を聞き、玉入れ・ボーリング🎳

お菓子つかみをして

たくさんのおかしをゲット出来ました👏

 

 

来月も寒さに負けず

いっぱい遊び思い出作っていこうね😊👍

 

🎃ハロウィン👻

こんにちは😊コラソンです🎶

 

このあいだまで半袖で過ごしていたのに、あっという間に長袖の季節になり、朝晩は吐く息が白い日もあったりと10月は後半から一気に衣替えが必要になりましたね😖❄️

 

個人的には寒い季節は好きなのですが、やっぱり季節の変わり目は体調も崩しやすくなってしまいがちで…🤧

 

皆さんは体調など大丈夫でしょうか?💦

 

コラソンのスタッフは元気いっぱいです!

 

そして、もちろん子ども達も元気いっぱい!

 

今回はそんな元気一杯なコラソンのハロウィンの様子をお伝えしていきたいと思います🤩

 

今年のハロウィンは色々な国のハロウィンを楽しもう🎃というテーマで3つの国のハロウィンを体験しました✨

 

実はハロウィンに色々な仮装をして楽しむという文化はアメリカが発祥🇺🇸ということで、みんなで仮装をしました〜🌟

 

 

 

 

今年は色々な場所にフォトスポットを作って仮装ができた子から写真を撮影したのですが、みんなとっても可愛かったです😍

 

これはスタッフも負けてられない🔥と班ごとにわかれて子ども達にスタッフにも仮装をして!とお願いしたのですが…

 

 

 

子どもたちのセンスが光りまくりで、最高にハロウィンな仮装ができあがりました🤣

 

全員が仮装できたところで、ハロウィンファッションショーも開催🎊

 

好きな音楽に合わせてランウェイを歩いて、周りにいるお友達は『かわいい!』『かっこいい!』『こわい!』『すてき!』という自分の感想を伝える札を振って楽しみました✨

 

 

みんなで記念写真も撮って、ハロウィンの前半だけでも大盛り上がり👻

 

 

少し休憩を挟んだ後に後半開始⭐

 

メキシコ🇲🇽でハロウィンも含め、イベントによく使われるピニャータにチャレンジしてみました💪

 

記念写真にも写っているかわいいハロウィン仕様のピニャータは前日の金曜日の工作でみんながデコレーションしてくれたものを使いました!

 

 

ただ、このハロウィンモンスターのピニャータはハロウィンのお菓子を食べてしまったので、このあと、みんなにお腹をツンツンされてしまいます🥺

 

 

協力して、お腹をツンツンして、ハロウィンモンスターを倒すと、奪われたお菓子がバラバラ〜っと落ちてきました〜😆🍭🍬🍫

 

それを仲良くわけあってお持ち帰り袋に入れたら…

 

 

お待ちかねのおやつタイム!

 

今回のおやつが入ったボックスの蓋にはハロウィンの発祥地であるアイルランドで行われるハロウィンの占い、バームブラックを真似して占いを用意してみました✨

 

 

 

 

ジュースとお菓子の詰め合わせを楽しみつつ、占いでも盛り上がれて、アメリカ・メキシコ・アイルランドと3つの国のハロウィンも体験できて、素敵なハロウィンパーティになりました🥰

 

さて、今年も残すところあと約2ヶ月✌️

 

11月も12月も楽しいイベントを用意しておりますので、たくさん楽しい思い出を作ってもらえたらなと思います!

 

ちなみに11月はとっても久しぶりに天王寺動物園🦁🐺🐼🐷に行きます✨

 

次のブログではその様子をお伝えしようと思っていますので、楽しみにしていてください🌷

 

それでは、ますます寒い日が多くなるかと思いますので皆さま、ご自愛ください😊

🎃ハッピーハロウィン🍭

今日は10月31日、ハロウィンですね🎃🦇🍭

 

メロディーでは、前日の30日に『ハロウィンパーティー』が開催されました。

 

毎年人気のハロウィンですが、今年も自宅から仮装をして来所してくれるお友達も多く、         「めっちゃカワイイやん😍」と言う声が飛び交っていました!

 

 

 

一日を通してお手伝いをし、ハロウィンパーティーを楽しもう!と言うことで・・

「料理は任せて👍」と、昼食作りを手伝ってくれたお友達です。

ポトフのウインナーやじゃが芋を切ってくれたり、ポテトサラダをカップに入れてくれてり、オムライスの薄焼き玉子の型抜きをしてくれたり、たくさんのお手伝いをしてくれました。

 

 

 

「接客は任せて👍」と言うお友達は、レクリエーションの店員さんをしてくれました。

たくさんあるレクリエーションからどの店員さんをするのか、お友達と相談して決めていました。

「いらっしゃい、いらっしゃい」と呼び込みをする店員さんや、ルールを丁寧に説明する店員さんや、お菓子の袋を預かる店員さんなど、自分達で考えて行動することが出来ていました👏

スタンプカードにも忘れずスタンプを押し、お菓子もちゃんと配ってくれていました🍬

スタッフよりしっかりしているかも(笑)

 

 

 

 

 

裏方のお仕事もあり、机を移動させたり、レクリエーションの準備をしたり、食事の前に机を拭いてくれたり、みんな自分の出来ることを見つけて頑張りました。

お手伝いをしたお友達のハロウィンカードにスタンプを押すと、ただのカボチャのイラストがジャック・オ・ランタンに早変わり!          そして、全員のカボチャのイラストがジャック・オー・ランタンになりました🎃

 

 

 

 

 

もちろんおやつタイムもあり・・

出来立てのポップコーンを使って『オバケの手』を作りました👻

 

作った後はジュースとポップコーンをゆっくり食べて、最後にジャンケン大会をし、たくさんのお菓子をゲット!🍫🍬

 

今年も可愛く楽しく頑張ったハロウィンパーティーでした😊

 

 

 

 

 

日曜日リクエスト(^^)

こんにちは★ファミリーです(^^)

 

「カラフルなわらびもちが作りたい!!」

日曜日のお友だちからリクエストがあったのでチャレンジしてみました(^^)/

自分で作りたいというのが希望でしたので、レシピを調べることから始めていました!!

かしこすぎますね(^O^)

レシピを書き出して人数分に合わせて量の調整まで計算していました!!

必要な材料の買い出しをして、、、

いざ!調理!!

自身で考えたレシピなので真剣に取り組んでいました(^^)

 

完成★★

めちゃくちゃきれいですね(^O^)

希望通りのカラフルなわらび餅ができました!!

お腹いっぱいいただきました♪♪

 

またレシピを考えてくると

言ってくれました(^^)頼もしいです♪

10月のリーチです☆

こんにちは☺️リーチです!

リーチでは10/26〜10/31まで

ハロウィン週間として楽しいイベントを毎日開催しました!

 

子ども達は学習を頑張った後、おやつの掴み取り🍬

 

たくさんとるぞ~と手をめいいっぱい広げて工夫してとろうとする子!

少し控えめにつかむ子と様々でした!みんなそれぞれ性格が出て見ていて楽しかったです🤩

 

スタッフは子ども達の喜ぶ姿を想像して体を張った仮装をしました🎃

女子?高生に幼稚園児にひよこ。笑

バナナもいます。笑

一番体を張ったMVPは管理者南雲さん🖐笑

 

いつもとは違う服を着たスタッフを見て

色んな所から子ども達の歓声が上がっていました😝

 

リーチが開所してから、はじめてのハロウィンイベント!!

とっても楽しい1週間になりました🥰

 

保護者の方からもスタッフの仮装姿をお褒めいただき

嬉しかったです💕ありがとうございました😊

 

これからも、子ども達が喜ぶ様々なイベントを考えていきたいと

思いますので今後ともよろしくお願いします😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハロウィンパーティー

こんにちは、クローバーです🍀

ハロウィンパーティーで朝から、皆で昼食を作りました(⸝⸝ ´艸`⸝⸝)

フランクフルトでミイラ風に餃子の皮で巻いてみたりケチャップライスでジャックオランタンを作ったり、可愛く美味しくできました(✌^∀^)

午後からは、仮装に着替えたりして

2チームに別れてミイラゲーム、ピンポン入れ、ゴルフボールカーリングなどをしました(*^^*)おやつ作りでは、クモのオヤツを作り楽しく美味しくできました(*´﹃`*)

クローバー、ハロウィン仕様

 

こんにちは、クローバーです🍀

 

また気温がぐっと下がって

秋を感じますね🍇🍁🍂🐿🌕

 

 

クローバーでは、ちょっと早めに

室内をハロウィン仕様にしています🎃

 

ハロウィンパーティー当日に

参加しないお友達も

ハロウィン気分を楽しんでくれますように🥰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニパフェ作り🧁

大人気のおやつ作りの様子です☺

メロディーのおやつ作りは、子どもたちのリクエストを採用してみんなで楽しんでいます😄        今回は『ミニパフェ』を作りました🧁

 

 

ホイップクリームを一人分ずつ絞り袋に入れています。                        お友達と協力して15個分頑張って絞っているところです。                       餃子の皮を使ったカップ作りもお手伝いしてくれました🤗

 

 

好きなトッピングを事前に選び、ミニパフェ作りをスタート!

 

ピンクや白のチョコペンで可愛くアレンジしたり、お皿にお絵かきしたり・・             チョコペンが大人気でした♥

今回初めての使った『ジュエリーシュガー』も人気でキラキラと可愛く仕上がっていました✨

 

 

出来たら・・                   もちろんパクリと美味しく頂きました😋       鼻や口の周りにチョコやクリームをたくさん付けて、食べている姿もとっても可愛かったです😍

 

 

メロディーあきまつり🏮

9月もあっと言う間に過ぎてしまい・・        来月はもうハロウィンですね🎃

 

今月メロディーでは『あきまつり』を        2回開催しました🏮

 

 

子どもたちの大好きな射的や輪投げ、ダーツ、    スーパーボールすくいに加え、コイン落としも    しました。                      コインの代りに好きなボタンを選んで水の中に    落として、器の中に入れるのですが意外と難しく、    全集中で頑張っていました🤗

 

 

スーパーボールすくいは数えるのが大変なぐらい、たくさんすくっていてビックリしました😆     本当に上手すぎです(笑)

 

 

準備や模擬店の店員さんも子どもたちから「手伝うよ」「やってみたい!」「代わるよ」と言って自主的に参加してくれて、子どもたちの成長を感じることが出来ました🤗                  本当に嬉しかったです♥

 

 

初めての輪投げ・・                輪を頭に入れる可愛いハプニングもあり、       笑いの絶えない『あきまつり』になりました😄

 

ちなみに、おやつはベビーカステラとタコせんと   ジュースでした🥤                  お腹もいっぱいになったね😋✌

 

3度目の正直…🍀

こんにちは、クローバーです☺️

 

いつの間にか9月も終盤ですね🙄

 

運動会練習も始まり

みんなお疲れモードですが

それでも楽しみに来てくれることが

とっても嬉しいです🥰

 

 

クローバーの9月のイベントは

矢橋帰帆島公園でした⛲️

 

ご存知の方もおられるかもしれませんが

実は、矢橋帰帆島公園

今まで2回中止になっており…☔️

 

3度目の正直!なのか

二度あることは三度ある!なのか

ギリギリまでハラハラドキドキ…

毎日みんなで天気予報確認していました🥺

 

 

が!

いざ当日を迎えると、カンカン照りで

暑すぎて倒れそうなぐらい…🥵

いつも元気いっぱい遊ぶこどもたちが

「そろそろ帰る…?」と言うほど😂

 

 

遊びは早めに切り上げて、

おやつで塩分補給をしました😋

 

こどもたち同士で、

そろそろお茶休憩しいやー!等

声をかけあっているのを見て

嬉しいやら頼もしいやら

いつも驚かされることばかりです☺️

 

 

おかげさまで、とっても楽しい

イベントになりました🥰

 

今度はどこに行こうかな~🤔

 

 

 

 

 

 

 

« 前のページへ 次のページへ »
ページ先頭へ戻る
© 2019 株式会社コンソナンス All rights reserved.