Blog & Newsブログ&お知らせ

バーベキュー🍖

昨日は5月5日こどもの日でしたね!        子どもからの質問で「子どもっていくつからいくつまでなんかな〜?」と・・・            答えるのがとっても難しい質問でした(笑)

 

昨日はとっても良い天気の中、メロディーの駐車場でバーベキューをしました✌

 

暑い中、お肉を焼いてくれています。        ありがとう😊

 

室内ではアルミホイルでシーフードを包んだり、じゃが芋を包んでジャガバターを作ったり、みんなで協力してたくさん準備をしました。

 

たくさんのお肉が焼き上がると、レジャーシートの上でピクニック気分を味わいながら、みんなで美味しく頂きました🍖                いつもよりいっぱい食べたね😊

 

 

食べ終わってからは・・・             高校生のお姉さんが今流行っているスイーツを作ってくれました。

 

焼きマシュマロにどうぶつビスケッツをくっつけて完成♥                     私は知らなかったのですが、みなさんは知っていましたか?                      それにしても、いろんな物が流行っていてビックリです(笑)

 

これがすごく美味しくて子ども達から「美味しい〜」の声が飛び交っていました😋        暑い中、本当にありがとう😊

 

焼きバナナは失敗したので、次回リベンジしたいと思います😆                  楽しみだなぁ〜😍

 

 

 

 

 

暑い中、焼いてくれていたスタッフは・・・

めっちゃ焼けていたので、しっかり冷やしているところです(笑)                     本当にありがとうございました🤗

奈良公園🦌

 

4月に入り新学年になり慣れるのに

大変な時期ですが

4月の一大イベント、奈良公園へ行きました☺︎

2日間に分けて行ったのですが

どちらもいい天気に恵まれて

みんな汗だくでした💦

 

出発する前にお約束ごとを聞き

3箇所から行きたい場所を決めました! 

 

お昼ご飯食べてから

各自、若草山•浮身堂•東大寺に分かれて

グループ活動を行い感じたことや

鹿を観察したりして感想を書きました!

自由行動ではアイスを買ったり

お土産を買ったりして時間を気にしながら

過ごしていて、みんな賢かったです☺︎

 

 

 

 

 

鹿にたくさん触れたり桜も綺麗でした🌸

また来年も行こうね★

マクドナルド食べながら、お花見

こんにちは、クローバーです🍀

マクドでセットを買おうでは
皆、紙にどのセットを食べるか
メニューを見て書いてから
グループごとに買いに行きました🚗³₃

皆、ルールを守って
線に1人1人立って順番も守り
静かに待ちながら緊張してる子供達
自分の番になると紙に書いたのを
伝える子や指さしで上手に
伝える事が出来ました(*´▽`)ノノ

皆で、けいはんな記念公園に行って
桜の下でお花見をしながら食べました(^-^)

スタッフ紹介(`・ω・´)ゞ

こんにちは!リーチです!ヾ(≧▽≦)ノ

春の暖かい陽気と共に令和4年度がスタートしました!

ご入学、ご進級おめでとうございます🌸

 

リーチでは勉強を頑張ればたくさん遊べる!と、学習を前向きにとらえ習慣化できるような支援をしています(`・ω・´)

宿題以外の教材の準備も、一人ひとり子どもの状況や段階に合ったものをスタッフ全員で力を合わせ用意しております✍

 

今回はそんなスタッフの紹介をしたいと思います!

優しくて楽しい素敵な皆さんです♪

スタッフ一同

どうぞよろしくお願い致します😊

 

念願のお花見🌸

こんにちは🎶コラソンです😊

 

春雨が降り続いたかと思ったら、最近はいきなり夏日のような気温になり、子どもたちの服装がモコモコ素材から一転、半袖になって大忙し💦

 

暑がりの子はタンクトップ姿になっていて、皆から「夏はなに着んねんっ😂」と総ツッコミをうけていました😆

 

でも、お天気続きのおかげで無事に4月4日はお花見に行くことができ、3月31日のリベンジをすることができたので、今回は4月4日のお花見の様子をご紹介したいと思います🥰

 

3月31日のお花見は残念ながら雨のため、行くことの叶わず…☔

 

みんなで、4月4日のお花見は「晴れろ〜!!!」と念じていたためか、前日までの雨予報をひっくり返しての晴天☀

 

とっても気持ちのいい天気の中、昨年に引き続き今年も山田池公園にてお花見をすることができました💮

 

 

 

到着してまずは、昼食を食べ終わった後に皆で挑戦するミッションについての説明をきいたのですが、きく姿勢が全員💯点満点!!!

 

 

スタッフ一同、この光景に感動してしまいました😭

 

しっかりとお話しをきいたあとは満開の桜の下、みんな大好きお昼ご飯🍴💕

 

 

ロケーションばっちりの中で食べるお弁当はとっても美味しかったです︎😋

 

お腹がいっぱいになったら、さっそく班ごとにミッションチャレンジへLet’s Go!🚶🚶‍♀️

 

ちなみにミッションはこんな感じでした!

 

このフィールドビンゴにチャレンジしていきビンゴになると、あるものが浮かびあり…それが今回のミッションのご褒美となるのですが…果たしてそれは…🤔

 

と、いうことで!その答え探し求めるべくフィールドビンゴにチャレンジ!!!

 

花の匂いを嗅ぎ…

 

雲を探し…

 

 

鳥を探し…

 

 

虫を探し…

 

お花やつくしを探し…

 

ミッションを達成するごとにシールを貼っていくと…

 

浮かびあがったご褒美は…???

 

🍡😍三色団子でした〜😍🍡

 

みんなで協力して頑張ったおかげで無事に全員がご褒美をGET🌸

 

口いっぱいにお団子を頬張り、幸せそうな表情のみんな💓

 

 

 

花より団子とはいいますが、お花見しながらの団子はやっぱり最高でした🥰

 

お天気にも恵まれて本当に楽しかったお花見🌸

 

 

「まだお花見してたいね…」「来年も行きたいな〜」と皆でお話しをしながら、帰路につきました。

 

少し、しんみりしてしまいましたが5月からもコラソンのイベントは盛りだくさん🔥

 

はじめての柏餅作りや、久しぶりのパステルアート…

 

そして!

 

何より!

 

BBQ🍖があります!!!

 

いっぱい食べるぞ〜😋🍽

 

ということで、少しずつ気温も上がり外でのイベントも増えていきますので、熱中症や引き続き感染症にも気を付けながら、たくさん皆と一緒に楽しめたらなと思っております🌟

 

そして都度、その様子もお伝えしたいと思っているので、来月もコラソンをよろしくお願い致します🤩

折り紙教室⚄

こんにちは。                  メロディーでは2ヵ月に1回、折り紙教室が開催されています。                   講師はとってもとっても優しい原先生です😊               いつも、季節や子どもの年齢に合わせた内容を企画して下さるので、みんな楽しみにしているプログラムです。

 

今回は、折り紙で『サイコロ』を作りました⚂

まず最初に好きな色を6枚選びました。

 

 

先生の話を聞いて、一生懸命折っています。

 

 

結構難しくて苦戦している子どももいたのですが、スタッフやお友達の手伝いで完成すると、とっても嬉しそうでした😄

 

 

家に着くと「サイコロ作ってん!」っと嬉しそうに家の人に見せていました。           嬉しかったんだね〜😊

 

次は折り紙で何を作るのかなぁ〜🤔       楽しみだね😍

 

原先生、いつもありがとうございます😘

 

お花見🌸

ポカポカと暖かい日が続き、桜も綺麗に咲きましたね🌸

今年は一段と桜が綺麗ですね😊

メロディーでは、梅美台公園と木津川台公園にお花見へ行きました。

どちらも晴天で桜も満開でとっても綺麗でした🤗

 

そして・・・

おやつを食べてからたくさん遊びました😆

 

 

 

 

最初と最後の写真は高校生の子が撮ってくれたのですが、とっても素敵な写真ですよね😍

いつも、ありがとう😊

 

 

 

あそび研究所

 

 

今月は久しぶりにあそび研究所の宮田先生に来ていただきました😊

 

今回はこまを色塗をしたので、それぞれの良さや個性が出ていてとても素敵でした😍

 

出来上がったこまを早速回すとすっごく綺麗✨✨

 

 

こまを回す練習をした後はスタッフも混ざってみんなでトーナメント戦をしました😆

ベイブレードのように遊べてみんなで「ゴーシュート!」と言って楽しんでくれていました✨✨

 

今年度もお世話になりました🙇‍♀️

 

 

 

こんにちは、クローバーです🍀

 

気付けばもう、令和3年度も

終わろうとしていますね🙄

 

今年度も大変お世話になりました。

 

今年も、コロナで活動が制限され

中々思うように遊べない日もありましたが

毎日笑顔で来てくれるみんなに

とってもとっても救われました☺️

 

急な予定変更などで

ご迷惑をおかけすることもありますが

いつもご理解、ご協力いただき

本当にありがとうございます。

 

 

入学、進級等を控えて

そわそわしてしまう春休みですが

来年度も一緒に、全力で

楽しみまくりたいと思います💪

 

新しい学校、学年でも

楽しく笑顔で毎日過ごせますように☺️

もちろんクローバーでもね😆🍀!!

 

 

 

 

◎受給者証の更新がございましたら、次回利用時にお持ちいただけると助かります。

お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

 

 

 

3月のコラソン🍡

こんにちは😊コラソンです🎶

 

まだまだ寒い日もあるものの、暖かい日も少しずつ増えて春の訪れを感じる今日この頃🌸

 

コラソンに来てくれているお友達が「来月から高学年!」だとか「卒業したよ!」といった話しをしてくれるのをききながら、

 

また進級・進学の季節が来たんだなぁ…勝手にしみじみと思ってしまいました(笑)

 

本当にあっという間に時間が過ぎていくのでびっくりです😳

 

そんな中で、少しでも色々な経験をしてもらえたらな…ということで、3月も色々なプログラムをしてきたコラソンですが、今回は菓子作りをピックアップしてご紹介したいと思います!!!

 

 

まずは、3月3日は雛祭りということで桜餅作りをしました︎💕

 

餅米をみんなで、ペッタンペッタンついたあとに丸めて、平たくなるように潰して、餡子を包む!という難しい作業だったんですが、今までも色々な料理やお菓子を作ってきた皆にはお手の物だったようで…

 

 

とっても上手に作ってくれていました😍

 

そして、今回はなんと完成したあとにミッションがあり、桜の餅の葉っぱ部分を少し食べてみよう!というものだったのですが、全員がチャレンジをしてくれました🌟

 

 

「食べたことなかったけど食べれたよ〜!」「美味しかった!」という声が複数きけてスタッフもとっても嬉しかったです🎶

 

お次は、3月14日のホワイトデー🍫

 

今回のホワイトデーには‘ 推しチョコをみつけよう!’というテーマが!😆

 

みんなに推しチョコをみつけてもらうために、ミルクチョコ・ホワイトチョコ・ルビーチョコの3種類のチョコレートを用意してマンディアンを作って…

 

 

 

そして、完成した3種類のチョコレートで作ったマンディアンを食べ比べてもらい、一番美味しかったチョコに投票をしてもらいました💫

 

その結果は…1位 ホワイトチョコ ・2位 ルビーチョコ ・3位 ミルクチョコ という意外な結果に😵

 

それぞれのチョコを選んだ子の感想をきくと、ホワイトチョコは「バニラアイスみたいな味がして食べやすかった!」という声が多く、

 

「ルビーチョコは苺みたいな味がして美味しかった!」という意見が多かったのですが、みんな普通のミルクチョコは食べ飽きちゃったのかな?🤣

 

ちなみに飲み物に、ブラックチョコでホットチョコレートをみんなで作ったのですが、これは意外と好評でした🤩

 

ラストは3月30日のお団子作り😊

 

今までもコラソンではたくさんお団子作りをしてきたのですが、今回は何気にはじめて?の三色団子作りをしました🍡

 

コラソンのメンバーはお団子作りは慣れたもので…

 

 

職人のような手つきで生地をこね…

 

 

同じ大きさになるように生地を丸め…

 

 

茹で上がったお団子を自分達で丁寧に串に刺して完成︎💕

 

スタッフがお手伝いをほとんどせずとも、どの班の子達も完璧にお団子を完成させてくれていて感動してしまいました😂

 

そして、明日は待ちに待ったお花見の日🌸

 

なのですが…残念ながら雨予報…🥺

 

みんなで「明日、晴れますように!」と念じながら完成したお団子を食べたので晴れたらいいなぁ…☀

 

また、お花見の様子などは4月のブログでお伝え出来たらなと思っているので楽しみにしておいて頂けたらなと思います😊

 

それでは皆さま、まだまだ寒暖差がありますのでお体に気を付けてお過ごしください🥰

« 前のページへ 次のページへ »
ページ先頭へ戻る
© 2019 株式会社コンソナンス All rights reserved.