Blog & Newsブログ&お知らせ

3月のコラソン🍡

こんにちは😊コラソンです🎶

 

まだまだ寒い日もあるものの、暖かい日も少しずつ増えて春の訪れを感じる今日この頃🌸

 

コラソンに来てくれているお友達が「来月から高学年!」だとか「卒業したよ!」といった話しをしてくれるのをききながら、

 

また進級・進学の季節が来たんだなぁ…勝手にしみじみと思ってしまいました(笑)

 

本当にあっという間に時間が過ぎていくのでびっくりです😳

 

そんな中で、少しでも色々な経験をしてもらえたらな…ということで、3月も色々なプログラムをしてきたコラソンですが、今回は菓子作りをピックアップしてご紹介したいと思います!!!

 

 

まずは、3月3日は雛祭りということで桜餅作りをしました︎💕︎

 

餅米をみんなで、ペッタンペッタンついたあとに丸めて、平たくなるように潰して、餡子を包む!という難しい作業だったんですが、今までも色々な料理やお菓子を作ってきた皆にはお手の物だったようで…

 

 

とっても上手に作ってくれていました😍

 

そして、今回はなんと完成したあとにミッションがあり、桜の餅の葉っぱ部分を少し食べてみよう!というものだったのですが、全員がチャレンジをしてくれました🌟

 

 

「食べたことなかったけど食べれたよ〜!」「美味しかった!」という声が複数きけてスタッフもとっても嬉しかったです🎶

 

お次は、3月14日のホワイトデー🍫

 

今回のホワイトデーには‘ 推しチョコをみつけよう!’というテーマが!😆

 

みんなに推しチョコをみつけてもらうために、ミルクチョコ・ホワイトチョコ・ルビーチョコの3種類のチョコレートを用意してマンディアンを作って…

 

 

 

そして、完成した3種類のチョコレートで作ったマンディアンを食べ比べてもらい、一番美味しかったチョコに投票をしてもらいました💫

 

その結果は…1位 ホワイトチョコ ・2位 ルビーチョコ ・3位 ミルクチョコ という意外な結果に😵

 

それぞれのチョコを選んだ子の感想をきくと、ホワイトチョコは「バニラアイスみたいな味がして食べやすかった!」という声が多く、

 

「ルビーチョコは苺みたいな味がして美味しかった!」という意見が多かったのですが、みんな普通のミルクチョコは食べ飽きちゃったのかな?🤣

 

ちなみに飲み物に、ブラックチョコでホットチョコレートをみんなで作ったのですが、これは意外と好評でした🤩

 

ラストは3月30日のお団子作り😊

 

今までもコラソンではたくさんお団子作りをしてきたのですが、今回は何気にはじめて?の三色団子作りをしました🍡

 

コラソンのメンバーはお団子作りは慣れたもので…

 

 

職人のような手つきで生地をこね…

 

 

同じ大きさになるように生地を丸め…

 

 

茹で上がったお団子を自分達で丁寧に串に刺して完成︎💕︎

 

スタッフがお手伝いをほとんどせずとも、どの班の子達も完璧にお団子を完成させてくれていて感動してしまいました😂

 

そして、明日は待ちに待ったお花見の日🌸

 

なのですが…残念ながら雨予報…🥺

 

みんなで「明日、晴れますように!」と念じながら完成したお団子を食べたので晴れたらいいなぁ…☀

 

また、お花見の様子などは4月のブログでお伝え出来たらなと思っているので楽しみにしておいて頂けたらなと思います😊

 

それでは皆さま、まだまだ寒暖差がありますのでお体に気を付けてお過ごしください🥰

ハンバーガー🍔

毎月お誕生日会の昼食はお子様ランチを作っているメロディーです🇯🇵

 

いつもは、こんな感じのお子様ランチが多いのですが・・

 

今回は、子ども達からのリクエストでハンバーガーを作りました!

自分の分は自分で作っています。         みんな、入れる材料や重ねる順番を一生懸命考えて作っていました🍔               オリジナルのハンバーガーが出来上がり、とっても嬉しそう🤗

 

「いただきます」と言うと、みんな大きな口を開けてパクり😆

本当にみんな良い表情で、とっても美味しそうに食べていました😊

野菜たっぷりのスープとチーズポテトも美味しかったね😋

 

また、みんなで作って食べようね!

卒園、卒業シーズンですね✨

こんにちは✨リーチです!

寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが

感じられるようになったこの頃….

ありがたいことにリーチに通ってくれる

子どもたちがどんどん増えてきています🙏❤️

 

リーチでは、学習後楽しい遊びが待っています☺️

自分の顔写真を持って、遊び部屋へ移動して

帰る時間の所へ写真を貼ります🤗

そうする事で、子どもたちが自分の帰る時間を

意識しながら遊ぶ事ができ、気持ちの切り替えに

繋げています✨

 

頑張ったご褒美にジュース🥤を貰えます☺️✨

 

 

その後はスタッフさんと一緒にたくさん

遊びます🤗♡ これはファントミラージュになり

敵と戦っている社長です。笑

 

こんな感じで、リーチでもたくさん遊び

“また行きたい”    “勉強頑張りたい”

という気持ちになってくれるように関わって

いきたいと思っています🤗✨✨

 

2021年度 放課後等デイサービス評価表 掲載のお知らせ

株式会社コンソナンスでは自己評価や皆様からの評価の結果を踏まえて、事業運営の改善を図るとともに、結果についても利用者様や保護者様に向けて公表するように努めております。

2021年度の放課後等デイサービス評価表等を各サイトにて公開致しましたので、お知らせいたします。

 

木津川 放課後等デイサービス・児童発達支援 メロディー (melody-kyoto.com)

北葛城郡河合町星和台・西大和の放課後等デイサービス・児童発達支援ファミリー (family-nara.com)

木津川 放課後等デイサービス・児童発達支援 コラソン (corazon-kyoto.com)

木津川 放課後等デイサービス・児童発達支援 クローバー (clover-kizugawa.com)

北葛城郡河合町星和台・西大和の放課後等デイサービス・児童発達支援リーチ (reach-nara.com)

モクモクファーム🐷

本日、『モクモクファーム🐷』へ行って来ました!                      久しぶりに遠方のイベントで、子ども達はテンション高め⤴️⤴️                   そりゃそうですよね〜。             この2年間、コロナで自粛続きでしたからね〜。  もちろん収束した訳ではないので、手洗いや消毒、車内の換気はしっかりとしています!

 

モクモクファームの園内に購入したお弁当を持ち込むことが出来なかった為、近くの『阿山ふるさとの森』でお弁当を食べてから『モクモクファーム』に行きました🐷

 

到着してからは、グループ活動スタート!

 

ワークシートを記入したり・・

 

ポニーと触れ合ったり・・

 

山羊と触れ合ったり・・

 

もみがら広場にダイブしたり・・

 

トントン神社でおみくじを引いたり・・

 

ポニーと背くらべをしたり・・

 

ハンモックに揺られたり・・

 

 

各グループで相談して、短い時間の中で楽しんでいました😆                    少し、ハードスケジュールでしたが、思い出として記憶の片隅に残ってくれたら嬉しいなぁ〜と思います。

 

グループで協力して、4つのルールもしっかり守れていたね🤗                    天気にも気候にも恵まれ、予定通りイベントを終了することが出来ました。            子ども達もスタッフさんも本当にお疲れさまでした😊

リーチ内を消毒していただきました!

こんにちは!リーチです!

2月28日に外部の業者さんに来ていただき、

リーチ内を消毒していただきました✨

1時間ほどかけて、丁寧に消毒していただきました😊

今後も手洗い・消毒、机等の除菌など安心してご利用いただけるよう、取り組んでまいりますので

どうぞよろしくお願い致します。

マクドナルド🍟

 

 

 

こんにちは、クローバーです🍀

 

今月は、休業により

たくさんのご迷惑とご心配をおかけしてしまい

本当に申し訳ありませんでした。

おかげさまで、無事再開することができました。

引き続き頑張って参りますので、

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

今月は、マクドナルドに行く予定でしたが

市内の感染症状況も鑑みて

クローバーマクドナルドに変更に…🥲

でも、みんな希望のメニューが食べられて

満足気だったので安心しました☺️

 

 

事前に教材を使って

食べたいメニューを選んで

自分で書き込みました🍔

 

それを見ながら、

店員さん(もどき)に注文します🙄

 

自分で席まで運んで、

食べたあとは自分で片付けて、

シミュレーションばっちりでした🙆‍♀️

 

はやくコロナが落ち着いて

マクドナルド店舗にリベンジできますように…

 

※食事の際は、向かい合わない

パーテーションを立てる等の

対策を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も、感染症の状況次第で

プログラムや活動内容が

変更になる可能性がございます。

申し訳ありませんが、ご了承ください。

 

 

 

2月のファミリー★

こんにちはファミリーです(^^)

今月は生駒山麓公園でフィールドアスレチックに行ってきました!!

天気が良くて、意外と空いてるのでのびのびできました!

ファミリーの子たちはどんどんアスレチックにチャレンジしていってあっという間に

ゴールしていました(^O^)

ここのアスレチックは大人にはハードなんです(゚д゚)!

大人頑張りました( ;∀;)笑

景色も綺麗でしたよーーー\(^o^)/

 

 

ファミリーの子たちはコロナでも元気いっぱいです!

活動の制限や、感染症対策にも気を付けたり、色んなお約束を守りながら

日々過ごしています(^^)/ みんな本当にえらいです!

 

マスクを外して制限なく遊べる日が早く来ますように( ˘ω˘ )

 

またみにきてくださーい★

ありがたいお言葉(^_^)

こんにちは!リーチです(^^)/

開所してあっという間に4ヶ月近く経ちました(;゚Д゚)

「リーチに通ってから、家でも宿題をするようになりました✨」

「リーチに通い始めて成績が上がりました✨」

など、ありがたいお言葉を多数いただいております🥰

リーチでは宿題を中心に学習を進め、勉強の習慣化を目指しております。

そのため、上記のようなお声をいただける事はとても嬉しいですね(^^)/

これからもこども達と楽しく学習に取り組んでいきたいなと思います😊

さて、当事業所に1月下旬から新しいスタッフさんが来てくれました👏

早くもこども達の心を掴み、すでに人気のあるスタッフさんです✨

もう会われた保護者様もいらっしゃると思いますが、

また帰りの際にお話してもらう事もありますので、

どうぞよろしくお願い致します(^^♪

なかなかコロナウィルスの感染が収まらない中、

引き続き感染対策を行いながら運営してまいりますので、

来月もよろしくお願い致します<m(__)m>

リーチにご興味を

持たれた方は、お気軽にご連絡くださいませ😄

 

メロディー内を消毒して頂きました!

本日、外部の業者さんに来て頂き          施設内の隅々まで消毒をして頂きました!

前回同様、1時間かけて丁寧に消毒して頂きました🤗

 

今後も引き続き手洗いと消毒を徹底するなど    安心して利用して頂ける様、スタッフ一同取り組んで参ります。

« 前のページへ 次のページへ »
ページ先頭へ戻る
© 2019 株式会社コンソナンス All rights reserved.