Blog & Newsブログ&お知らせ

マクドナルド🍟

 

 

 

こんにちは、クローバーです🍀

 

今月は、休業により

たくさんのご迷惑とご心配をおかけしてしまい

本当に申し訳ありませんでした。

おかげさまで、無事再開することができました。

引き続き頑張って参りますので、

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

今月は、マクドナルドに行く予定でしたが

市内の感染症状況も鑑みて

クローバーマクドナルドに変更に…🥲

でも、みんな希望のメニューが食べられて

満足気だったので安心しました☺️

 

 

事前に教材を使って

食べたいメニューを選んで

自分で書き込みました🍔

 

それを見ながら、

店員さん(もどき)に注文します🙄

 

自分で席まで運んで、

食べたあとは自分で片付けて、

シミュレーションばっちりでした🙆‍♀️

 

はやくコロナが落ち着いて

マクドナルド店舗にリベンジできますように…

 

※食事の際は、向かい合わない

パーテーションを立てる等の

対策を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も、感染症の状況次第で

プログラムや活動内容が

変更になる可能性がございます。

申し訳ありませんが、ご了承ください。

 

 

 

2月のファミリー★

こんにちはファミリーです(^^)

今月は生駒山麓公園でフィールドアスレチックに行ってきました!!

天気が良くて、意外と空いてるのでのびのびできました!

ファミリーの子たちはどんどんアスレチックにチャレンジしていってあっという間に

ゴールしていました(^O^)

ここのアスレチックは大人にはハードなんです(゚д゚)!

大人頑張りました( ;∀;)笑

景色も綺麗でしたよーーー\(^o^)/

 

 

ファミリーの子たちはコロナでも元気いっぱいです!

活動の制限や、感染症対策にも気を付けたり、色んなお約束を守りながら

日々過ごしています(^^)/ みんな本当にえらいです!

 

マスクを外して制限なく遊べる日が早く来ますように( ˘ω˘ )

 

またみにきてくださーい★

ありがたいお言葉(^_^)

こんにちは!リーチです(^^)/

開所してあっという間に4ヶ月近く経ちました(;゚Д゚)

「リーチに通ってから、家でも宿題をするようになりました✨」

「リーチに通い始めて成績が上がりました✨」

など、ありがたいお言葉を多数いただいております🥰

リーチでは宿題を中心に学習を進め、勉強の習慣化を目指しております。

そのため、上記のようなお声をいただける事はとても嬉しいですね(^^)/

これからもこども達と楽しく学習に取り組んでいきたいなと思います😊

さて、当事業所に1月下旬から新しいスタッフさんが来てくれました👏

早くもこども達の心を掴み、すでに人気のあるスタッフさんです✨

もう会われた保護者様もいらっしゃると思いますが、

また帰りの際にお話してもらう事もありますので、

どうぞよろしくお願い致します(^^♪

なかなかコロナウィルスの感染が収まらない中、

引き続き感染対策を行いながら運営してまいりますので、

来月もよろしくお願い致します<m(__)m>

リーチにご興味を

持たれた方は、お気軽にご連絡くださいませ😄

 

メロディー内を消毒して頂きました!

本日、外部の業者さんに来て頂き          施設内の隅々まで消毒をして頂きました!

前回同様、1時間かけて丁寧に消毒して頂きました🤗

 

今後も引き続き手洗いと消毒を徹底するなど    安心して利用して頂ける様、スタッフ一同取り組んで参ります。

メロディー釣り堀🎣

な、なんと!メロディーに釣り堀が出来ました🐟

先日のレクリエーションで『魚釣り』をしたので、お伝えしたいと思います🐟

 

本物のお魚の写真を印刷し、裏面には魚の名前を書きました。                   胡麻斑海豹(ごまふあざらし)といった感じです! 漢字とひらがなで書いてあるので大人も勉強になります(笑)

 

『魚釣り』と言えば『釣り竿』と言うことで、最初に自分の釣り竿を作りました。          色んな長さ、色んな色のマイ釣り竿が完成!

 

2分間の間に何匹釣ることが出来るかスタート!!  みんな真剣にお魚を釣っています😆

 

好きなお魚ばかり選んで釣るお友達や、とにかくたくさん釣りたいお友達がいて、見ていてとても面白かったです(笑)

 

釣り終わったらスタッフと一緒に魚の数を数えました。                      最高記録は49匹!                数えるのは結構大変だったけど、それも楽しかったね😆

今度は『クサフグ』追加しておきま〜す🤗

お詫びとご案内

いつもコラソンをご利用いただきありがとうございます。

誠に勝手ではございますが、

2月12日(土)からしばらくの間、休業とさせていただきます。

ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。

ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

 

お詫びとご案内

~お詫びとご案内~

いつもクローバーをご利用いただきありがとうございます。

誠に勝手ではございますが、

2月10日(木)からしばらくの間休業とさせていただきます。

ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。

ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

節分👹

昨日2月3日は『節分』でしたね。

 

節分と言えば・・               「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出す日。

 

今年はニュースで豆を撒くときは「個包装の豆を使う」とか、「5才以下の子どもには豆を食べさせないで下さい」と言う報道が流れていましたね。   と言うことで・・                今年メロディーに誕生した鬼の『MASA』です(笑)       この鬼の口の中に『鬼は外、福は内』と言いながらボールを投げ入れました!

4つのルールを守りながら、思いっきりボールを投げて・・・

 

みんな、北北西を見ながら「うまい棒」を黙食し、豆の代わりにたまごボーロを歳の数だけ食べました😋

 

ルール説明をする時には、ホワイトボードの前でもプレールームでも座って、しっかりスタッフのお話を聞けていたね👏                     しっかりお話を聞くことが出来たので、ルールも守れて楽しく節分行事を行うことが出来たね😄  子どもたちに拍手👏👏👏👏👏

 

1月のコラソン🎍

こんにちは😊コラソンです🎶

 

 

皆様、遅ればせながら明けましておめでとうございます!!!

 

 

本年もコラソンと当ブログをよろしくお願い致します🙇‍♂️🙇‍♀️

 

 

ということで!今年初ブログは年明けのコラソンの様子を中心に色々とご紹介出来たらなと思っております💫

 

 

まずは、年明け一発目のプログラムだった1月4日のお餅の様子をご紹介!

 

 

今回、コラソンではお米にお餅を混ぜて皆で麺棒でぺったんぺったん餅つきをして、おはぎ作りをしました🎵

 

 

 

あんこときなこの2種類を皆で作ったのですが、お店のようなとっても綺麗な出来上がりに😍

 

 

コラソンでは意外にも和菓子が好評なので、みんなペロリと完食していました😋

 

 

お次は1月5日のお正月遊びでの様子をご紹介!

 

 

今年のお正月遊びは、室内ではコマ回し・福笑い、公園では凧揚げ・羽子板と盛りだくさんの内容だったのですが、

 

 

まずはコマ回し用のコマを自分達でアイロンビーズで作るところからお正月遊びがスタート🌟

 

そして、出来上がったコマでバトルトーナメントをして大盛り上がり🔥

 

 

 

 

福笑いは、出来上がる変な顔の数々に皆で大爆笑🤣

 

 

 

羽子板は羽根がなかったため、色々なボールを試して、どれが一番飛ぶかを実験😁

 

 

 

 

そして、凧揚げは凧を風に乗せるのが難しく、凧を持って全力疾走!🏃🏻💨

 

 

ひたすらに全力疾走!🏃🏻💨🏃🏻💨

 

「おりゃぁぁぁぁーーー!!!」と叫びながらたくさん走って、凧揚げを全力で楽しんでくれていました🪁

 

 

 

そして、最後は1月29日の初詣⛩️

 

今回、コラソンでは岡田国神社さんにお邪魔させて頂き、初詣をしてきました!

 

 

一人5円ずつお賽銭を入れたあと、二礼二拍手一礼とお願い事をしたのですが、皆、上手に御参りができていて、とても素敵な参拝に🥰

 

 

 

 

 

御参りのあとはおみくじを引いたのですが、一年の運勢で一喜一憂しつつも盛り上がり、とても楽しい初詣になりました😆

 

 

 

駆け足での紹介になってしまいましたが、年明けからイベント満載でスタッフもとっても楽しかった1月のコラソン🥰

 

もちろん来月も節分やバレンタインといったイベントが盛りだくさん🤩

 

 

2022年もたくさんの楽しい思い出作りをして、皆様にたくさん共有をしていけたらなと思っておりますので、改めまして本年もよろしくお願い致します😊

初詣⛩

今年のメロディーは田中神社へ参拝に行きました。 去年、行く予定で準備をしていたのですが、天気に恵まれずメロディー神社となり、今年は予定通りに行くことが出来ました。             快晴で、風も無くて歩くのにピッタリの天気☀ 本当に気持ちが良かったです😊

 

車で5分もかからない場所なのですが、子どもたちと安全なルートで歩くと片道20分ぐらいかかりました。                     途中、いずみホールでトイレ休憩と水分補給をしながら、グループ毎にしっかり往復歩くことが出来ました👏

 

手作りのお散歩ロープをしっかり握って、交通ルールを守りながら歩く姿はとても凛々しく、スタッフは感動しました🤗

 

到着したら事前に説明していた参拝のルールを確認して、一人ずつゆっくり参拝をしました。

 

パワフルなメロディーの子どもたちも、さすがに疲れた様子でメロディーに戻って来ました(笑)                いい運動にもなり小腹も空いたので、おやつタイム!                      縁起のいい黒豆甘納豆と好きなお菓子と身体の温まるお汁粉甘酒で、疲れた身体を癒やしました😊 最後にメロディーおみくじを引いてイベント終了!

 

子どもたちもスタッフさんも本当にお疲れさまでした☺

 

« 前のページへ 次のページへ »
ページ先頭へ戻る
© 2019 株式会社コンソナンス All rights reserved.