Blog & Newsブログ&お知らせ

🍊オレンヂ園🍊

こんにちは!

ファミリーです😊

 

今回は

オレンヂ園に行った時の様子を

お伝えしたいと思います!

 

 

オレンヂ園は

富田林市にあります。

山のおやじとアニキがいてます😊

 

 

今回の目的は

みかん狩り🍊です。

到着して、集合写真を撮りました!

ここからはPLの塔がみえて

すごく景色が綺麗です!

そして、お弁当を食べて

みかん狩り!

たくさんあるルールを守って

死ぬほど!食べることができました🤣

 

途中からは

みかん狩りを続けるチームと

アスレチックに行くチームにわかれました

アスレチックは手作りです(笑)

滑り台やタイヤ渡り、芝滑りなど

色々あります!

汗だくになって遊びました!

そのほかにもBBQや、

ザリガニ釣りや、魚釣りなども

できますよ♪

たっぷりみかん🍊を食べ、

たっぷり遊んで

楽しい1日を過ごせました!

ぜひ、お家でも行ってみてください!

一日中遊べるのでおすすめです✨笑

🍬ハッピーハロウィン🍭

メロディーでは、毎年人気の『ハロウィンパーティー』を昨日行いました🎃👻          家から仮装をして来た子や、メロディーにある衣装を着て仮装をした子、いつもと違うコスチュームを着て子どもも大人もテンションUP⤴        午前中は衣装を着たりボディーシールを貼ったり、ハロウィンクイズや絵本の読み聞かせ、お兄さんお姉さんには調理や会場設置のお手伝いをしてもらいました

 

『ウィンナーのパイ巻き』も子どもからのリクエストです。ミイラに見えるようにチーズと食紅で目をつけてくれています。細か〜い作業ですがお姉さんがみんなの為に頑張ってくれました。

 

午後はレクリエーションとおやつの時間🥤  『ボール入れ』『輪投げ』『射的』をしてたくさんのお菓子を貰いました🍬            各ブースにはお兄さんとお姉さんがスタンバイして、ルールの説明をしてくれたり、スタンプカードにスタンプを押したり、おやつの数を数えてくれたり大活躍でした😆

 

こちらはおやつの『綿菓子』です。二人のお姉さんがみんなの為一生懸命作ってくれています。    これが意外と難しい😥

さすがお姉さん!上手ですよね😍

 

こちらは『ドリンクコーナー』です🥤      二人で協力してジュースを計量カップで量りながら丁寧に接客してくれていました😊

みんなで協力してとっても楽しい『ハロウィンパーティー🦇』になりました。           お兄さんお姉さんお疲れさまでした🤗

 

10月のクローバー🎃

 

 

こんにちは、クローバーです🍀

 

今月は、お菓子作りが

盛りだくさんでした٩(ˊᗜˋ*)و

たこせん、プリンアラモード
ハロウィンスイーツなど
いっぱい作りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

 

皆、飾りに必死になりながらも
ワクワクした顔が可愛かったです( ´艸`)

食べる時は皆、満面の笑顔でした!

スタッフも食べたかったです(笑)

来月は、どんなお菓子作りするか

楽しみに〜〜(*’▽’*)♪

 

 

あっ!最後に!

室内で行った、

プチハロウィンパーティーの

スタッフの仮装をチラ見せしちゃいます☺️笑

 

 

 

11月もお待ちしております😊

 

 

 

鴻巣山公園とハロウィーンのツリー

こんにちはコラソンです😀

過ごしやすい季節になってきたかと思ったら、急に冷え込むようになり、寒い日も多いですが、皆さん体調など崩されていませんでしょうか💦

コラソンに来てくれている子ども達はとっても元気いっぱいで、毎日、全力で楽しんでくれています🌟

今回は、ようやく緊急事態宣言があけたコラソンでの公園の様子とハロウィンに向けての準備の様子をご紹介しますね🎃

まずは、公園はせっかくの緊急事態宣言あけということで鴻巣山公園に行きました。とても良い天気で暑いぐらい☀

公園内に入ると、コラソン以外のお友達の元気な声が色んなところから聞こえて、それだけでワクワク気分🎵

コラソンの子どもたちもトランポリン組とアスレチック組に別れて遊びました💓

アスレチック組は、おにごっこをして走り回る子やクライミングネットをする子など元気いっぱいに身体を動かしていました🙂

トランポリン組は、高く高く跳ねたり、滑り台のように滑り降りたりと楽しい遊びをしていました😸

 

これからも、沢山子どもたちとお出かけをしたいですね😸

次に、ペーパークラフトではハロウィンのツリーを班ごとに協力して作りました🎃

ツリーに飾るのはジャックランタンやこうもり、ドラキュラ、フランケンです🤩

「こわいね~」と言いながら子どもたちは作り方の説明を聞き、頑張って力を合わせてツリーを作り上げました!これは、ハロウィンのパーティーまで飾らせてもらいます!みんな、とっても上手🤩

 

今月は、ハロウィーンパーティーもあるのでその様子もまたご紹介したいと思っています。

では、朝、夕と寒くなってきましたので皆様お身体を大切にお過ごしください🤗

公園🦗

こんにちは。                  京都府は10月1日から緊急事態宣言が解除され、  活動の幅が広がりました😊            ヤッター👏と言うことで公園での様子をお伝えしたいと思います。

梅美台公園です。                滑り台が4種類あって人気の公園です🤩

 

五里五里の丘です。               落ちないように慎重にロープを渡ったり、タンポポの綿毛を飛ばしたり、砂遊びをしたりとっても   楽しそうです😍

 

清水児童公園です。               メロディーから徒歩1分です(笑)         ボール遊びは禁止されていますが、とっても広くてシャボン玉や鬼ごっこを良くしています。     虫取りにも最適です🦋

 

※水分補給をしっかり取り、引き続き感染症予防を 徹底しながら、子どもも大人も思いっきり楽しみたいと思います😆

🎃ハロウィンパーティー🎃

こんにちは!ファミリーです♡

今回は

ハロウィンパーティーの様子を

お伝えしたいと思います✨

 

昼食は

ハロウィンカレー🍛

ということで

指にみたてたウインナーと

かぼちゃ🎃やコウモリ🦇の形に

型抜きされたチーズ🧀が

入っているカレーと

ポテトサラダでした!

みんな

指や〜!ちょっと気持ち悪い〜!

と言いながらも

モリモリ食べていました♪笑

 

そして、ボディペイントをして

仮装パーティー🥸

 

こんな手の込んだ仮装の子も🤭✨

みんなで記念にパシャリ📸

お次はゲーム大会!

おやつつり

おやつつかみ

魔女の帽子わなげ

の3つをグループに分かれて

順番に回って、

おやつをたくさんゲットしました!

コロナの関係で

室内のみとなりましたが

子どもたちはとても喜んでくれていたと

思います😌💕

大人もとても楽しかったです✨笑

 

31日も楽しもうね😊

 

 

 

 

🎃ハロウィンリース👻

こんにちは!

ファミリーです😊

10月になり、少しずつ

涼しい日が増えてきましたね!

コロナの感染者も減ってきましたが

感染対策は怠らず、

手洗い消毒マスク、しっかりしています!

 

10月はハロウィン🎃👻

ということで

今回の工作ではハロウィンリースを

作りました〜!

おばけ👻と、おばけかぼちゃ🎃に

顔を描いて、のりで貼りつけて

シールとモールで飾り付け!!

素敵なリースができました😍

 

ファミリーのお部屋も

ハロウィン仕様になりましたよ♪

 

お月見団子とミニオンのペン立て

この度は数日に及ぶ休業、またそれにより、皆様には多大なるご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ありませんでした。

お陰様で16日より無事に再開ができ、子どもたちの元気な笑顔をみられて幸せな気持ちで一杯です。

また気持ちも新たにスタッフ一同頑張って参りますので、よろしくお願い致します!

 

改めまして、こんにちは🎵コラソンです😃

今月は、かわいいミニオンのペン立てとおいしいお月見団子を子ども達と作りました😺

ミニオンのペン立ては、ミニオンズのスチュアートかケビンのどちらかを選び、決まった場所にノリを塗ることや小さいパーツにノリを塗るときはノリの角の部分を使って塗ることなどを練習しました❇

子ども達は、説明をきいてお互いに難しいところは教えあいながら、かわいいミニオンのペン立てを作っていました🤩

 

そして、21日はお月見団子作りをしました🍡

21日は8年ぶりに仲秋の名月が満月だと話題になっていましたが、仲秋の名月は必ず満月だとばかり思っていたので、そうじゃない場合があることにびっくりでした😆

そんな新発見のあったお月見の準備は、満月やウサギのイラスト、ススキを子ども達が作ってホワイトボードに飾り付けをしてくれました🎑

肝心のお団子は、プレーンのお団子とかぼちゃのお団子を皆でたくさん頑張って丸めて、出来上がったお団子に、みたらし、きな粉、かぼちゃメープル、チョコレート餡から好きなものを選んでかけました✨

 

ちなみに、お団子を盛り付けた三宝も子どもたちが自分で作ったんですよ❗

かわいい手作り三宝で食べるお団子は「おいしい~」と大好評でした😀

皆さんのおうちでも虫の声を聞きながら、雲の合間から顔を見せてくれるお月様を見ることが出来ましたか?🌕

10月はみんな大好きハロウィンの季節😊

また、ハロウィンパーティーの様子もご紹介できたらと思っていますので、お楽しみに✴

季節の変わり目ですので、皆さんお身体を御自愛くださいね🤗

工作&お月見🎑

 

こんにちは!ファミリーです😊

今月は工作の様子をお伝えしようと思います♪

 

ふわふわスライムを作りました!

材料は粘土と重曹水の2つで簡単に出来ました✨

ただ固まるまでがドロドロになり

苦戦していました💦笑

 

でもみんな頑張って混ぜ続けた結果

ふわふわスライムが完成しました😊

出来上がったスライムに

絵の具で色付けをして

感触を楽しんでいました💗

お片付けも自分たちでしてました!!

またスライム作りしようね

 

 

スライム作りとは別になりますが

素敵な作品が出来たので載せておきます♪

お月見の日にみんなが絵の具で書いた

お月さんとお団子です🎑

 

 

中秋の名月🌕

今日は中秋の名月ですね!           綺麗な満月を見ることは出来ましたか?     今日のおやつ作りはもちろん『お月見団子🐰』

お月見団子はお豆腐を使った          とってもヘルシーで滑らかなお団子でしたよ😋   好きなトッピングを選んで乗せたのですが    みんな一生懸命考えながら、とても楽しそうに乗せていました♥

そして『いただきま〜す』と言う前に     「ハイ!チーズ」と写真を撮ってから、美味しく いただきました🍴

後ろの背景を「持つよ!」と2人のお友達が手伝ってくれたのですが、ちょっと手が写っているところが可愛いですよね💕             みんな喉に詰めないようにゆっくりゆっくり食べていました😆

 

※メロディーもクローバー同様に施設内の消毒を行っています。                 クローバーのブログを見て頂くと、写真付きで詳しく載っていますよ📷

« 前のページへ 次のページへ »
ページ先頭へ戻る
© 2019 株式会社コンソナンス All rights reserved.