Blog & News未分類

京田辺クロスパーク🌱

みなさまこんにちは!コラソンです😚

11月もそろそろ終わり!早いもので、もう12月ですね🎅

何かと忙しい時期になってきますのでみなさま、お気をつけくださいね😣

 

さて、コラソンでは11月24日に京田辺クロスパークに行ってきました!🌱

京田辺クロスパークでは、野菜の収穫体験や、広場でたくさん遊んできました!

まずは、収穫が終わった後の根っこを取る作業から!みんな積極的に根っこを取り、土を触ることをとても楽しんでいました!✨

 

 

 

 

作業が終わったらいよいよ収穫!

まずはレタス!

柔らかく、サラダに向いているオテリーと、シャキシャキ食感で、レタスチャーハンに向いているラリックがあり、子供たちは好きな方を選んで収穫しました!🥬

 

しっかり話を聞いて、上手に収穫できました!💯

また、お友達の収穫を手伝ってあげたり、教え合いながら協力することもできていました💓

 

レタスの次はラディッシュ🫜

1人5個好きなものを引き抜き、根っこの土を落として収穫しました!

 

二十日大根はほのかな辛味があることが特徴ですが、葉っぱは辛味がなく美味しく食べられるとのこと!

子供達もその場で水洗いし、食べてみました!

 

美味しいと👍ポーズ!

野菜が苦手な子もうわー!苦い!と言いながらももう一度挑戦してみたりと、普段食べない野菜を食べる機会にもなりました♪

子供達の口の中は緑色🟢でした🤣

 

収穫が終わると広場で紙飛行機を飛ばしたり、砂場でお山を作ったりして遊びました!

 

普段できない体験ができ、子供たちにとって良い経験になったと思います💓

また、行こうね♪

🍀11月のクローバー🍀

こんにちは、クローバーです🍀

少しずつ冬の訪れを感じる季節になりました。クローバーでは、元気いっぱいの子どもたちが衣類を調整しながら、公園などの外遊びも楽しんでいます!

11月3日は奈良大学の文化祭に行ってきました。一人ずつ、おこずかいの入ったお財布を持ち、グループごとに行き先を話し合って、ゲームや食べ物などの出店を回りました。行きたいお店がどこにあるのかわからない時には「〇〇はどこですか?」と大学生に聞いて進んだり、ゲームの時には大学生にやり方を教えてもらい、たくさん応援してもらったりと、子どもたちも嬉しそうに過ごしていました。

おいしいものを食べ、身体を動かし、帰りには眠る子もいましたが、帰りの会ではたくさんの楽しかったという子どもたちからの発表がありました☆来年も行きたいですね!

 

11月6日は【実験の日】でした。

今回の実験は盛りだくさん!!なんと、4つの実験を楽しみました☆

体育館ではプールを出し、そこで表面張力の実験。難しくてスタッフに聞きながら試したり、子ども同士で話し合いながら、道具を変えてチャレンジしてみたりと、大盛り上がりでした。

他には、静電気を使った踊る魚の実験、小さな魚には年齢の小さな子どもたちも興味津々で参加。みんな順番に魚を躍らせていました。

指紋採取の実験も、子どもたちは警察官気分で楽しみました。ホロスコープの実験は、何をするのか、何が始まるのかわからない子もいましたが、中学生が説明書を読み、皆に説明してくれてスタートしたりと、子どもたち同士でも学び合う機会になっていました。次回の実験の日も楽しみですね♪

 

11月11日はクローバーでも【ポッキーの日】をしました!

オリジナルポッキーパフェ作りに挑戦しました!

自分の欲しい材料を計算してから、クローバー通貨を使い材料を買いに行きました。

お店の店員さんも子どもがしてくれます。テキパキと動く店員さんでびっくりしました。買いに来た子は「お願いします。ありがとうございました。」と伝え、店員さんは「はいどうぞ。ありがとうございました。」などの言葉が自然と出てきます。

買った材料を持ち、オリジナルポッキーパフェを完成させ、いただきます!みんなおいしそうに食べていました♪

12月のプログラム表です🍀

 

また次回をお楽しみに☆

 

10月のリーチ🎃

こんにちは!リーチです😊✨

 

10月の初めはまだ暑かったですが、最近急激に寒くなりましたね🥶

体調を崩しやすい時期になってきましたがいかがお過ごしでしょうか?

子どもたちは寒くても元気いっぱいに過ごしてくれていますが、

気を抜かずしっかり体調管理して、みんなで寒い時期を乗り越えましょう!!

 

 

10月といえば、、、ハロウィン🎃

リーチとファミリーさんの合同活動でハロウィンパーティーを行いました👻

みんな上手に仮装することが出来ていました♪

子どもたちに負けないぞと言わんばかりに、スタッフもクオリティの高い仮装して

楽しいハロウィンパーティーになりました🤗

 

リーチでは学習終了後にお菓子の掴みどりを実施しました🍪

みんな一生懸命に手を広げてたくさんのお菓子をつかんでくれていました😊

子どもたちの中には10個以上とれていた子も、、、🤭

 

 

 

寒さに負けず、みんなで楽しく元気に過ごそうね!!            

来月のイベントもお楽しみに🍂

9月のリーチ🎑🍡

 

 

こんにちは!リーチです☺✨

 

 

日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが随分と早くなってきましたね🌞

 

 

子どもたちから もうこんなに暗ーい!! と聞こえてくる事も増えました🌙

 

 

少しづつ秋の気配がしてきた、、、!!

という事で9月のリーチでは秋を感じる遊びを楽しんでいます♪

 

 

秋といえば??🤔

のお題でそれぞれ折り紙で作ってみたり、、、♪

 

 

 

 

なんと!秋にまつわる難読漢字!😲

すごーーーい!!

 

 

 

そして秋を感じる間違いさがしも楽しんでいます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそして~✨

ファミリーさんと合同イベントでは、花園中央公園にいきました😆✨✨

無事に天気にも恵まれ、たくさん遊ぶ事ができました☀

 

 

 

来月も楽しみなイベントがいっぱい待ってるぞ~~🎃👻♪

消防署見学🚒

みなさまこんにちは!コラソンです😁

9月後半となり、最近は涼しくなってきましたね!✨

暗くなるのも早くなり、少しずつ秋を感じるようになってきました🍂

 

さて、コラソンでは、9月23日に消防署見学へ行ってきました!🚒🧑‍🚒

 

出発前には、スタッフと子供で「ぴかぴかしょうぼうしゃのはっしーくん」の紙芝居を読みきかせ!

みんな真剣に聴いていました!

 

 

 

 

 

 

 

紙芝居を見て、気になることや、不思議に思ったことを考え、みんなで消防士さんに聞いてみたい質問を考えました!💭

 

質問を書いた紙を持っていざ出発!🚗

たくさんの消防士さんが出迎えてくださいました!✨

 

消防署では、ポンプ車、はしご車、救助工作車、救急車などの様々な車両を見学させていただき、実際に中を開けて説明してくださったり、間近で消防車や救急車のサイレンも聞くことができました✨

また、救急車の中に乗ることもでき、子供たちは大喜び😆

中のものは触らないというお約束も守ることができていました💯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学が終わると質問コーナー‼︎

子供たちが出発前に考えた質問を手を挙げて聞き、色々なことを知ることができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に一人一人消防車の前で写真撮影📷✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コラソンに帰ってくると、質問コーナーで質問した答えをみんなで答え合わせしましたが、みんな完璧に覚えて帰ってきていました🤩

一人一人の写真と質問、アンサーを裏表でラミネートし、最高の思い出を持って帰りました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちは貴重な体験をすることができ、心に残る最高の1日になったと思います✨

消防士の皆さま、お忙しい中ありがとうございました🙇‍♀️

 

今後も楽しい思い出をどんどん更新していきます♪

また、次回のブログもお楽しみに〜🥰

 

7月のファミリー⭐︎

  1. こんにちは!ファミリーです♪

暑い日が続いていますがファミリーのみんなは元気いっぱい全力でいろんなことにチャレンジしています。

七夕の日

みんなで短冊作りをして可愛い短冊にお願い事を書きました🎋
あんみつ・アイスクリーム🍨

手作り寒天に手作りアイス自分達でトッピングしたい物を話し合い、買い出しに行きみんなで協力しておやつ作りに取り組んでくれました☆

プール・川遊び

お約束を皆んなで決めルールをしっかり守り全力で遊びました🏊🏻‍♀️

室内活動

みんなの真剣に取り組んでいる顔素敵です😘

電車に乗ってお買い物🚃

王寺駅から生駒駅まで電車に乗りお買い物に行きました♪

みんながいろんなことに全力でチャレンジしている姿がいっぱい見れた7月でした😍

まだまだ暑いが続きますが8月も全力でいろんなことに挑戦しましょう♪

 

6月のリーチ🐸

 

 

こんにちは!リーチです☺✨

 

あっという間に季節は梅雨に移り変わりました☂

 

晴れたり雨が降ったり、、

気温の変化もありますが体調管理に気を付けながら

楽しんで過ごしていきたいと思います🌞✨

 

 

6月のリーチとファミリーさんの合同は、、♪

自分でみたい映画を選び、座席を決めて、、おかしを食べながら🍿

コナンくんやすみっコぐらし、ワンピース等の映画鑑賞をしたファミリーシアター!!🎬✨✨

 

お買い物や余暇時間にプラバンやアイロンビーズ☼

 

 

おりがみ🌸

 

 

子どもたちで何をして遊びたいか考えて案が出た、カードゲーム大会!!!

 

 

 

今月は暑さが厳しく熱中症の対策をして

いっぱい室内で楽しく遊ぶ事ができました!!☺

 

 

そして、七夕が近づいている!!という事で

お手伝いをしてもらいながら七夕の準備をしました♪

 

 

今年は何をお願いしようかな~??😚

とウキウキして短冊に思い思いのお願い事を書いています🎋

 

みんなのお願い事が叶いますように、、✨✨

 

7月のリーチも

熱中症対策をしながら楽しく過ごしていきます😆✨✨

 

 

2月のファミリー

こんにちは♬ファミリーです!

最近寒さも落ち着いてきて、公園日和が多くなってきましたね😆

 

さて、2月のファミリーは、

節分!!

みんなで節分についてパソコンで調べて発表してくれました👏

みんな上手に発表してくれていました♡

その後、みんなで豆を食べていましたが、誰かの「きな粉って大豆からできてるんやんな?」の一言で興味しんしん😳

大豆を挽いてきな粉を作ってくれました笑

美味しくみんなでいただきました😋

 

 

ハンバーガーと豚汁の日も楽しくみんなでクッキング♪

 

 

ミスタードーナツ🍩

事前にファミリーでどうやってドーナツを取るのか、お会計はどうするのか、シュミレーションをして実際にミスタードーナツでお買い物しました!

 

お約束もしっかり守り、年上のお友達がしていることをしっかり見てくれていました😊

あけましておめでとうございます🎍

 

 

あけましておめでとうございます🐍

 

昨年は大変お世話になり、ありがとうございました✨

 

 

今年度も残すところわずか3か月!

 

一日一日、リーチに来てくれているみんなで楽しい時間を過ごせるよう充実した支援を提供していきたいと思います♪

 

 

年末からインフルエンザ等が流行していますね💦

 

リーチでも手洗い・消毒、換気などの感染対策を引き続き行っています🙆✨

 

 

 

新しい年を迎えましたので土曜日にはお正月すごろくを楽しみました♪

 

お正月にちなんだマスを考えたり、

こんなマスがあったら面白いかな?と楽しいマスを考えたり、、、

 

 

とても楽しい一日になりました✨

 

 

そして

初詣は大神神社へ🐍⛩

 

正しい参拝方法を確認し、しっかりお願い事をした後は屋台を楽しみました😊

 

 

 

本年もリーチ一同

よろしくお願いいたします😊!!

 

12月のリーチの様子🎄

すっかり寒くなりましたね⛄

子ども達は寒さに負けず元気に

リーチに来所してくれてます😊

インフルエンザも流行っていますので

皆さまお気をつけください💦

 

10月から新しいスタッフの的場先生です!

身長なんと!!187㎝だそうです😊

バスケ🏀が得意でとても優しく、

子ども達にも大人気な先生です✨

これからよろしくお願いします😆

 

12月21日㈯にファミリーチで

お楽しみ会をしました🤩

お子さまランチプレートを食べて

お買い物に行ったり、

巾着を作ったりして楽しみました✨

お買い物で買ってきたお菓子を

ミニヨンシューにトッピングして

みんなで食べました✨

最後はお菓子をつかみ取りし、

作った巾着に入れて持って帰りました♪

 

今年もたくさんお世話になり、

ありがとうございました!

来年も子どもたちの笑顔が

いっぱい溢れる事業所になるよう

スタッフ一同取り組んでまいりますので

どうぞよろしくお願いいたします😊✨

« 前のページへ
ページ先頭へ戻る
© 2019 株式会社コンソナンス All rights reserved.